安全な歯磨き粉のおすすめ27選&人気ランキング【2025年】

安全な歯磨き粉ランキング

「安全な歯磨き粉のおすすめはどれだろう?」と探しているあなたのために、この記事では276人に聞いた安全な歯磨き粉のおすすめ27選をご紹介しています!

BestReviewでは独自のアンケートを取り、実際に商品を購入して使ったことのある口コミや体験談だけを元に本当に信用できる安全な歯磨き粉のおすすめをご紹介していきます。是非参考にしてみてくださいね!

好きなところから読めます

【失敗しない】安全な歯磨き粉の選び方は?

1. 研磨剤の種類と粒度をチェック

歯磨き粉に含まれる研磨剤は、歯の表面の汚れを落とすのに役立ちますが、種類や粒度が適切でないと、歯のエナメル質を傷つけてしまう可能性があります。
特に注意したいのは、以下の点です。

  • 研磨剤の種類: リン酸水素カルシウム、炭酸カルシウム、無水ケイ酸などが一般的ですが、粒子が粗いものや研磨力が強すぎるものは避けましょう。
  • 粒度: 細かい粒子の方が歯に優しく、傷つけにくいです。パッケージに「ソフト」や「低研磨」と記載されているものを選ぶのも良いでしょう。
  • フッ素濃度: 歯を強くする効果があるフッ素ですが、高濃度のものは刺激が強い場合があります。特に子供や歯が弱い方は、低濃度のものを選ぶようにしましょう。

歯磨き粉を選ぶ際には、成分表示をよく確認し、研磨剤の種類と粒度をチェックすることが大切です。
不安な場合は、歯科医師や歯科衛生士に相談して、自分に合った歯磨き粉を選んでもらうのがおすすめです。

2. 発泡剤・香味剤の刺激性を確認

歯磨き粉に含まれる発泡剤や香味剤は、使用感を良くするために配合されていますが、中には刺激が強いものもあります。
特に、以下の成分に注意が必要です。

  • 発泡剤: ラウリル硫酸ナトリウム(SLS)は、泡立ちが良い反面、刺激が強く、口内炎の原因になることもあります。
  • 香味剤: メントールやアルコールは、清涼感を与える一方で、刺激が強い場合があります。

これらの成分に敏感な方は、無添加または低刺激性の歯磨き粉を選ぶようにしましょう。
また、使用後に口の中がピリピリしたり、乾燥したりする場合は、使用を中止して、別の歯磨き粉を試してみることをおすすめします。

3. 殺菌剤の長期使用は避ける

殺菌剤は、歯周病菌などの細菌の繁殖を抑える効果がありますが、長期的に使用すると、口の中の常在菌のバランスを崩してしまう可能性があります。
特に、以下の殺菌剤に注意が必要です。

  • クロルヘキシジン: 殺菌効果が高い反面、副作用として、歯の着色や味覚異常などが起こることがあります。
  • 塩化セチルピリジニウム(CPC): 比較的安全な殺菌剤ですが、長期使用は避けるようにしましょう。

殺菌剤入りの歯磨き粉は、歯周病の症状がある場合や、歯科医師の指示があった場合にのみ使用するようにしましょう。
普段の歯磨きには、殺菌剤が含まれていない歯磨き粉を使用するのがおすすめです。

4. 歯の状態に合わせた成分を選ぶ

歯の状態は人それぞれ異なるため、歯磨き粉も自分の歯の状態に合わせたものを選ぶことが大切です。
例えば、以下のような選び方があります。

  • 知覚過敏: 硝酸カリウムや乳酸アルミニウムなどの成分が含まれている歯磨き粉は、歯の神経の過敏さを和らげる効果があります。
  • 歯周病: グリチルリチン酸ジカリウムやトラネキサム酸などの成分が含まれている歯磨き粉は、歯茎の炎症を抑える効果があります。
  • 虫歯予防: フッ素配合の歯磨き粉は、歯を強くし、虫歯を予防する効果があります。

自分の歯の状態をよく理解し、必要な成分が含まれている歯磨き粉を選ぶようにしましょう。
迷った場合は、歯科医師や歯科衛生士に相談して、適切な歯磨き粉を選んでもらうのがおすすめです。

5. 口コミや評判を参考にする

実際に歯磨き粉を使用した人の口コミや評判は、歯磨き粉を選ぶ上で貴重な情報源となります。
インターネット上のレビューサイトや、SNSなどで、様々な意見を参考にしてみましょう。

ただし、口コミや評判はあくまで個人の感想であり、全ての人に当てはまるわけではありません。
参考程度にとどめ、最終的には自分の歯の状態や好みに合わせて、歯磨き粉を選ぶようにしましょう。

また、歯科医師や歯科衛生士が推奨する歯磨き粉も、信頼できる情報源となります。
専門家の意見も参考にしながら、自分に合った歯磨き粉を見つけて、健康な歯を維持しましょう。

【276人に聞いた!】安全な歯磨き粉のおすすめ人気ランキング27選

順位画像商品名詳細
1位 ACIC
ACIC ナチュラル歯磨き粉
2位 PAX NATURON(パックスナチュロン)
PAX NATURON 石けんはみがき
3位 ロゴナ(LOGONA)
ロゴナ デイリーはみがき
4位 バイオペースト(BIO PASTE)
バイオペースト 全成分天然由来の歯磨きジェル
5位 トゥースペースト
エコストア ホワイトニング トゥースペースト
6位 ヱスケー石鹸
ヱスケー石鹸 ファミリーハミガキ
7位 Supra Carna Naturals
Supra Carna Naturals 歯磨きジェル
8位 バイオペースト(BIO PASTE)
バイオペースト マイルド ハミガキ
9位 PAX NATURON(パックスナチュロン)
PAX NATURON ソルティー石けんはみがき
10位 Dr. Bronner's
Dr. Bronner's オールワントゥースペースト
11位 MARFY'S WHITE
MARFY'S WHITE オーガニック歯磨き粉
12位 シャボン玉石けん
シャボン玉石けん 薬用せっけんハミガキ
13位 Shinbee
Shinbee フッ素なし 歯磨き粉 スキッと爽快 アロエ デンダルソルト
14位 ORALEGIT
ORALEGIT ナチュラルコート 歯磨き粉
15位 koyuji
koyuji デンタルペースト 天然塩
16位 ヴェレダ(WELEDA)
ヴェレダ 歯みがき ソルト
17位 BITELA
BITELA オーデントクリアホワイト
18位 PAX NATURON(パックスナチュロン)
PAX NATURON 緑茶石けんはみがき
19位 Aquafresh
Aquafresh ナチュラルズ グリーンシトラス 歯磨き粉
20位 arau.(アラウ)
arau. せっけんハミガキ
21位 クリニカ
クリニカJr. やさしいミント 歯磨き粉
22位 野州麻炭Lab
野州麻炭Lab 麻炭 ホワイトニング パウダー
23位 プロポデンタル
プロポデンタルEXミニ
24位 HIMALAYA PINKSALT
HIMALAYA PINKSALT ヒマラヤ岩塩 歯磨き粉 スペアミント味
25位 犬猫博士の研究所
犬猫博士の研究所 ピュアツルデンタル
26位 NOWFoods
NOWFoods キシリホワイト フッ素不使用歯磨きジェル
27位 シャボン玉石けん
シャボン玉石けん 新せっけん ハミガキ スタンドタイプ

BestReview編集部が独自に行った『276人に聞いた安全な歯磨き粉のおすすめアンケート』によると、1位は『ACIC ナチュラル歯磨き粉』、2位は『PAX NATURON 石けんはみがき』、3位は『ロゴナ デイリーはみがき』という結果に!

1位の商品をおすすめした人が45人、2位が38人、3位が26人となっており、1位~3位で276人中/109人(40%)を獲得しているので特に人気の商品でした!

それでは、実際の口コミと共に安全な歯磨き粉のおすすめ27選をご紹介していきましょう。

【第1位】ACIC ナチュラル歯磨き粉

ACIC


フッ素不使用で安心!爽やかな使い心地

フッ素不使用で安心して使えます。オーガニック成分が配合されており、口内環境に優しいのが嬉しいポイントです。

泡立ちが良く、歯の隅々までしっかり磨けます。磨き上がりの爽快感は抜群で、口臭も気にならなくなりました。また、後味が残らないので、歯磨き後に飲み物を飲んでも違和感なく楽しめます。

毎日使うものだからこそ、安全で効果的な歯磨き粉を選びたいですよね。この歯磨き粉は、そんな願いを叶えてくれる逸品です。ぜひ一度お試しください!

【第2位】PAX NATURON 石けんはみがき

PAX NATURON(パックスナチュロン)


歯の健康に安心!天然由来の歯磨き粉

歯の健康が格段に良くなりました。

天然由来の成分でできているので、体に害がなく安心して使えます。

泡立ちが少ないので、口の中が泡でいっぱいになることがなく、磨きやすいです。

磨いた後は歯がツルツルになり、爽やかな清涼感が持続します。

口臭も気にならなくなり、歯茎の健康も改善されました。

天然由来の歯磨き粉をお探しの方には、ぜひこの商品をおすすめします。

【第3位】ロゴナ デイリーはみがき

ロゴナ(LOGONA)


オーガニックで安心、歯茎にも優しい

体に優しいだけでなく、歯茎にも配慮されています。塩分が含まれているので、歯茎の引き締めにも効果が期待できます。

泡立ちも良く、少量で十分に磨けるのでコスパも抜群。ミントの風味は控えめで、刺激が苦手な方にもおすすめです。

歯磨き後は口の中がさっぱりして、爽快感が持続します。オーガニックで安心安全な歯磨き粉をお探しの方には、ぜひ試していただきたい一品です。

【第4位】バイオペースト 全成分天然由来の歯磨きジェル

バイオペースト(BIO PASTE)


口臭・歯茎の改善に効果的

口臭が気にならなくなりました。歯茎も引き締まり、歯磨き後の爽快感が持続します。天然成分なので安心して使えますし、歯磨きが楽しみになりました。

磨いた後は歯がツルツルになり、着色も目立たなくなりました。口の中がスッキリするので、食事も美味しく感じられます。少しお高めですが、その価値はあると思います。歯磨き粉選びに迷っている方には、ぜひ試していただきたい一品です。

【第5位】エコストア ホワイトニング トゥースペースト

トゥースペースト


歯の白さがアップ!虫歯予防にも◎

歯の白さがアップしたように感じます。コーヒーや紅茶をよく飲むので、歯が着色しやすいのですが、この歯磨き粉を使うようになってから、着色が目立たなくなりました。

また、重曹には虫歯予防効果もあるそうなので、虫歯になりにくくなったような気がします。磨き終わった後は、重曹を溶かした水で口をすすぐと、さらに虫歯予防になるそうです。

味もミントが効いていて爽やかで、磨き終わった後も口の中がスッキリします。重曹の独特な味はほとんど感じません。

天然由来の成分でできているので、安心して使えます。これからも使い続けて、歯の健康を維持していきたいと思います。

【第6位】ヱスケー石鹸 ファミリーハミガキ

ヱスケー石鹸


ミントの爽快感と安心感で歯磨きタイムが快適に

ミントの爽やかな香りが口の中をすっきりさせてくれます。

磨き終わった後も口臭が気にならず、爽快感が持続します。

また、成分が安心・安全なので、家族みんなで安心して使えます。

泡立ちは少ないですが、磨いているうちに歯がツルツルになっていくのが実感できます。

刺激も少ないので、ゆっくり丁寧に磨くことができます。

ミントの香りが強すぎず、ほんのり甘みを感じるのも気に入っています。

歯磨き粉の量もノズルからドバッと出ないので、コスパも悪くないと思います。

【第7位】Supra Carna Naturals 歯磨きジェル

Supra Carna Naturals


天然由来で安心!家族みんなで使える歯磨きジェル

オーガニックな歯磨き粉を探していて、こちらの歯磨きジェルを購入しました。ジェルタイプは初めてでしたが、伸びがよくて使いやすいです。ほんのりミントの風味で、ナチュラルな使用感ながら爽快感があります。

無添加で研磨剤も使われていないので、口の中がピリピリしたり刺激を感じたりすることもありません。子どもにも安心して使えます。歯磨き後は歯がツルツルになり、しっかり磨けている感じがします。

家族みんなで使えるので、歯磨きタイムが楽しくなりました。天然由来で安心できる歯磨きジェルなので、これからも愛用していきたいと思います。

【第8位】バイオペースト マイルド ハミガキ

バイオペースト(BIO PASTE)


歯茎の健康に◎

歯茎の腫れや出血が改善されました。

天然成分で安心できるのも嬉しいポイントです。

歯磨き後の爽快感も抜群で、口臭も気にならなくなりました。

リピート購入決定です!

【第9位】PAX NATURON ソルティー石けんはみがき

PAX NATURON(パックスナチュロン)


塩味でさっぱり、歯茎も引き締まる

塩味でさっぱりとしていて、ゆっくり磨くのにぴったりです。

泡立たないのも気に入っています。

無添加なので安心して使えますし、塩で歯茎が引き締まる感じがします。

使い続けるうちに、塩味にも慣れてきて、今ではこれじゃないと物足りなくなりました。

口の中がさっぱりするので、ご飯を食べても味が変わらないのが嬉しいです。

【第10位】Dr. Bronner’s オールワントゥースペースト

Dr. Bronner’s


歯がツルツルに!爽やかなミントで磨き心地抜群

無添加でフッ素も入っていないので、安心して使えます。ミントの爽やかな香りは強すぎず、毎日使っても飽きません。

泡立ちが少なく、歯にしっかり密着して磨けます。磨き終わった後は、歯がツルツルになって気持ちいいです。着色汚れもよく落ちるので、ワインやカレーを食べた後でも安心です。

少し高めですが、持ちがいいのでコスパは悪くないと思います。一度使ったら手放せなくなる、おすすめの歯磨き粉です。

【第11位】MARFY’S WHITE オーガニック歯磨き粉

MARFY’S WHITE


歯垢除去力抜群で口臭予防にも

歯垢がみるみるうちに落ちていくのが実感できました。

歯磨き後の口の中がすっきりして、口臭も気にならなくなりました。

天然成分でできているので、安心して使えます。

泡立たないタイプなので、歯磨き中に泡で気持ち悪くなることもありません。

歯磨き粉の味が独特ですが、慣れると気にならなくなりました。

歯磨き後の爽快感がクセになり、今では手放せません。

【第12位】シャボン玉石けん 薬用せっけんハミガキ

シャボン玉石けん


天然由来で安心の歯磨き粉

天然由来の成分にこだわっており、合成界面活性剤や着色料などの添加物が一切含まれていません。そのため、口に入れても安心感があります。また、塩が含まれているため、ほんのり塩辛さがありますが、それが逆に爽快感につながり、ブラッシング中の不快感を軽減してくれます。泡立ちも控えめで、歯磨きがしやすいのも嬉しいポイントです。ミントの香りも口の中をすっきりさせてくれるので、磨いた後の爽快感が心地よいです。

全体として、健康を気遣う方や、添加物が気になる方におすすめの歯磨き粉です。リピートして愛用しています。

【第13位】Shinbee フッ素なし 歯磨き粉 スキッと爽快 アロエ デンダルソルト

Shinbee


歯茎の引き締まりを実感!

この歯磨き粉を使い始めてから、歯茎の引き締まりを実感しています。以前は歯茎が腫れやすく出血することもありましたが、今ではそのような症状がほとんどなくなりました。また、口臭も気にならなくなりました。

ミントの香りも強すぎず、爽やかな使い心地です。歯磨き後は口の中がさっぱりして、長時間爽快感が持続します。さらに、歯の表面がツルツルになり、白くなったような気がします。

フッ素無添加なので、小さなお子様にも安心して使用できます。家族全員で愛用しており、歯の健康維持に役立っています。これからも使い続けたいと思います。

【第14位】ORALEGIT ナチュラルコート 歯磨き粉

ORALEGIT


天然由来成分で安心・安全

研磨剤やフッ素などの体に有害な成分が一切含まれていません。そのため、安心して毎日使用できます。また、天然由来成分を使用しているため、歯や歯茎に優しく、刺激がありません。

ジェル状のテクスチャーで、泡立たずに歯の汚れをしっかりと落とします。ミントの爽やかな香りが口の中をリフレッシュし、磨き上がりはスッキリします。

無添加で安全なだけでなく、歯磨き粉としての効果も十分に発揮してくれます。歯の汚れを落とし、口臭を防ぎ、歯茎を健康に保ちます。

子供にも電動歯ブラシにも使用でき、ヴィーガン対応なので、環境にも配慮されています。人と環境に優しい、新しい時代の歯磨き粉として、自信を持っておすすめします。

【第15位】koyuji デンタルペースト 天然塩

koyuji


歯磨き後の爽快感が持続!

歯磨き後の爽快感が長続きするようになりました。塩の成分が口内をすっきりさせてくれるので、朝起きた時や仕事終わりでも口の中が気持ちいいです。

また、歯磨き粉自体に泡立ちがないので、じっくりと歯を磨くことができます。泡で口の中がいっぱいになってしまうことがないので、歯の隅々まで丁寧に磨けます。

使い始めてから歯茎の引き締め効果も感じています。塩の成分が歯茎にアプローチしてくれるのか、歯茎が引き締まったような感覚があります。

塩の風味が最初は少し気になるかもしれませんが、慣れるとこの爽快感がクセになります。ミント系の刺激が苦手な方や、ナチュラルな成分で口内ケアをしたい方におすすめです。

【第16位】ヴェレダ 歯みがき ソルト

ヴェレダ(WELEDA)


天然成分で歯茎に優しい

天然ソルトと天然成分のみで作られており、口腔内の常在菌に優しいのが気に入っています。フッ素などの有害な化学物質が含まれていないので、安心して使用できます。

使用感もとても爽やかで、磨き終わった後は口の中がスッキリします。また、歯茎の健康にも良いようで、使い始めてから歯茎の腫れや出血が減りました。

パッケージも高級感があり、洗面所に置いておくだけで気分が上がります。これからもずっと使い続けたいと思います。

【第17位】BITELA オーデントクリアホワイト

BITELA


歯の白さがアップ!爽やかな使い心地

この歯磨き粉を使い始めてから、歯の白さが明らかにアップしました。

ジェルタイプで泡立たないので、じっくりと磨くことができます。

ミントの爽やかな香りが口の中をすっきりさせてくれます。

また、歯茎の調子も良くなったように感じます。

使い始めてからまだ1週間ほどですが、この調子なら今後も期待できそうです。

【第18位】PAX NATURON 緑茶石けんはみがき

PAX NATURON(パックスナチュロン)


歯磨き後の爽快感とツルツル感がたまらない!

歯磨き後の爽快感が格段にアップしました。

磨いた直後から歯がツルツルになり、まるで歯科医院でクリーニングしてもらったような感覚です。

泡立たないのが最初は少し不安でしたが、歯医者さんによると泡立ちは歯磨きをした気にさせるだけなので、むしろ泡立たない方が良いとのこと。

安心して使えています。

【第19位】Aquafresh ナチュラルズ グリーンシトラス 歯磨き粉

Aquafresh


歯がツルツルに!

歯がツルツルになりました。

以前は歯磨き後もザラザラ感が残っていましたが、今はそれがなくなり、歯磨き後の爽快感が増しました。

また、高濃度のフッ素が含まれているので、虫歯予防にも期待しています。

ミントの香りも爽やかで、歯磨きが楽しくなりました。

これからも使い続けていきたいです。

【第20位】arau. せっけんハミガキ

arau.(アラウ)


無添加で安心!爽やかなミントで家族全員が愛用

無添加で安心して使えるのが魅力です。合成洗剤やマイクロビーズが入っていないので、歯茎に炎症を起こしたり、環境を汚染したりする心配がありません。

ミントの爽やかな味わいで、泡立ちも適度にあります。磨いた後は口の中がスッキリして、舌もきれいに感じます。子供も喜んで使っています。

家族全員で愛用していますが、問題なく使えています。ドラッグストアで購入するよりも少し安価で購入できたので、今後もリピートしていきたいと思います。

【第21位】クリニカJr. やさしいミント 歯磨き粉

クリニカ


ミントが苦手な子でも使いやすい!

小学生の息子がミントの歯磨き粉が苦手で、歯磨きを嫌がっていました。

この歯磨き粉に変えてからは、ミントが控えめで辛くないので、喜んで歯磨きをするようになりました。

フッ素濃度も高いので、虫歯予防にも効果的だと思います。

息子は虫歯ゼロで、歯磨き後の爽快感も気に入っています。

【第22位】野州麻炭Lab 麻炭 ホワイトニング パウダー

野州麻炭Lab


ホワイトニング効果抜群!

歯の黄ばみが気にならなくなりました。

毎日使用していますが、刺激が少なく、口の中がさっぱりします。

ミントの爽やかな香りも気に入っています。

歯磨き後はツルツルになり、口臭も抑えられているように感じます。

ホワイトニング効果は個人差があると思いますが、私は継続使用で効果を実感できました。

歯の健康と美しさを保つために、これからも愛用していきたいと思います。

【第23位】プロポデンタルEXミニ

プロポデンタル


歯茎の健康と爽快感が持続

歯茎の健康状態が改善しました。

歯茎が引き締まり、出血しにくくなりました。

また、爽やかなミントの香りが口の中に長時間持続し、口臭予防にも効果的です。

歯磨き後の爽快感が長く続くので、外出先でも安心して使えます。

【第24位】HIMALAYA PINKSALT ヒマラヤ岩塩 歯磨き粉 スペアミント味

HIMALAYA PINKSALT


爽やかなミントで口内スッキリ!

爽やかなミントの香りが特徴です。磨き心地もスッキリしていて、口内が爽快になります。また、泡立ちが良く、歯の隅々までしっかり磨けます。

ヒマラヤ岩塩を使用しているとのことですが、塩味はほとんど感じません。そのため、塩味が苦手な方でも安心して使えます。

ホワイトニング効果はまだ実感できていませんが、歯のツルツル感は抜群です。使い続けることで、歯が白くなることを期待しています。

【第25位】犬猫博士の研究所 ピュアツルデンタル

犬猫博士の研究所


歯磨きが苦手なワンちゃんにも◎

愛犬の歯磨きが苦手で悩んでいましたが、この歯磨き粉に出会ってからは嫌がらずに磨かせてくれるようになりました。

ジェルタイプなので歯ブラシに少量つけるだけでOK。

味もほとんどないので、愛犬も嫌がらずに口に入れてくれます。

使い始めてから口臭が気にならなくなり、歯垢も目立たなくなってきました。

歯磨きが苦手なワンちゃんにもおすすめです。

【第26位】NOWFoods キシリホワイト フッ素不使用歯磨きジェル

NOWFoods


歯がツルツルに!爽やかなミントの香り

歯がツルツルになって気持ちいいです。ミントの香りが爽やかで、口の中がスッキリします。泡立ちが少ないので、磨いているときに口の中が泡だらけにならず、快適です。また、フッ素が入っていないので、安心して使えます。

使い始めてから数週間ですが、歯の黄ばみが少し薄くなったような気がします。これからも使い続けて、さらに白い歯を目指したいと思います。

【第27位】シャボン玉石けん 新せっけん ハミガキ スタンドタイプ

シャボン玉石けん


泡立ち控えめで磨きやすい、安心の成分

泡立ちが控えめでしっかり磨けます。余計な添加物がなく、安全な成分で作られているので、安心して使えます。

使い始めた当初は、泡立ちの少なさに慣れませんでしたが、すぐに気にならなくなりました。むしろ、いつ磨いても口の中がすっきりして、後味の清涼感も残りすぎません。

歯磨き粉は毎日使うものなので、安全で体に害のないものを選びたいと思っていました。この歯磨き粉は、その点でも満足しています。これからもずっと使い続けたいと思います。

安全な歯磨き粉のおすすめまとめ

今回は、実際の購入者276人の口コミを元に安全な歯磨き粉のおすすめの人気ランキング27選を紹介してきました。

安全な歯磨き粉のおすすめ1位は『ACIC ナチュラル歯磨き粉』、2位は『PAX NATURON 石けんはみがき』となっておりました。

どの商品もAmazonや楽天で販売されていますので、口コミを参考にして選んでみてくださいね!

安全な歯磨き粉のよくある疑問

フッ素は本当に安全なの?

フッ素は、歯を強くし、虫歯予防に効果的な成分として広く知られています。
しかし、「フッ素は本当に安全なのか?」という疑問を持つ方も少なくありません。
結論から言うと、適切な量を守って使用すれば、フッ素は安全であるとされています。

フッ素は、自然界にも存在するミネラルであり、私たちの体にも微量ながら存在しています。
歯磨き粉に含まれるフッ素濃度は、通常、1000ppm~1500ppm程度であり、これは安全性が確認されている範囲内です。

ただし、大量に摂取すると、急性中毒や慢性的な健康被害を引き起こす可能性があります。
特に、小さなお子様は、歯磨き粉を飲み込んでしまうことがあるため、使用量には注意が必要です。
お子様向けの歯磨き粉は、フッ素濃度が低めに設定されていることが多いので、年齢に合ったものを選ぶようにしましょう。

また、フッ素アレルギーを持つ方も稀にいらっしゃいます。
フッ素入りの歯磨き粉を使用して、口内炎や皮膚炎などの症状が出た場合は、使用を中止し、医師に相談してください。

フッ素は、正しく使用すれば、虫歯予防に非常に有効な成分です。
過剰摂取に注意し、年齢や体質に合った歯磨き粉を選ぶようにしましょう。

研磨剤は歯を傷つける?

歯磨き粉に含まれる研磨剤は、歯の表面の汚れを落とす役割を果たします。
しかし、「研磨剤は歯を傷つけるのではないか?」と心配される方もいらっしゃるかもしれません。

確かに、研磨剤の種類や粒子の大きさによっては、歯のエナメル質を傷つけてしまう可能性があります。
特に、硬すぎる研磨剤や、研磨剤の含有量が多い歯磨き粉を長期間使用すると、歯が削れて知覚過敏を引き起こしたり、歯の表面がくすんで見えたりすることがあります。

しかし、最近の歯磨き粉は、研磨剤の粒子が細かくなっていたり、研磨力の弱い研磨剤を使用したりするなど、歯への負担を軽減する工夫がされています。

歯を傷つけにくい歯磨き粉を選ぶためには、以下の点に注意しましょう。
・研磨剤の種類を確認する(例:無水ケイ酸、リン酸水素カルシウムなど)
・研磨剤の含有量が少ないものを選ぶ
・歯に優しい成分(例:薬用ハイドロキシアパタイト)が配合されているものを選ぶ

また、歯ブラシの圧が強すぎると、研磨剤の作用で歯が削れやすくなるため、軽い力で丁寧に磨くように心がけましょう。

研磨剤は、歯の汚れを落とすために必要な成分ですが、選び方や使い方によっては歯を傷つけてしまう可能性があります。
歯に優しい歯磨き粉を選び、正しい歯磨き方法を実践することで、歯を健康に保つことができます。

発泡剤は本当に必要なの?

歯磨き粉を使用すると、泡立ちが良くなりますが、これは発泡剤によるものです。
発泡剤は、歯磨き粉を口の中に広げやすくし、清涼感を与える効果があります。
しかし、「発泡剤は本当に必要なのか?」という疑問を持つ方もいらっしゃるかもしれません。

発泡剤としてよく使用されるのは、ラウリル硫酸ナトリウム(SLS)という成分です。
SLSは、洗浄力が高く、泡立ちが良いという特徴がありますが、刺激が強いという側面もあります。

SLSは、口の中の粘膜を乾燥させたり、刺激を与えたりすることがあり、口内炎ができやすい方や、ドライマウスの方には不向きです。
また、SLSは、味覚を変化させる可能性も指摘されています。

発泡剤が入っていない歯磨き粉は、泡立ちが少ないため、最初は物足りなく感じるかもしれませんが、歯を磨く効果は変わりません。
むしろ、泡立ちが少ない分、時間をかけて丁寧に磨くことができるというメリットもあります。

口内炎ができやすい方や、ドライマウスの方は、発泡剤不使用の歯磨き粉を試してみるのも良いでしょう。
発泡剤の有無に関わらず、自分に合った歯磨き粉を選ぶことが大切です。

歯磨き粉の香味料は安全?

歯磨き粉には、ミントやフルーツなど、様々な香味料が使用されています。
これらの香味料は、歯磨きをより快適にするために添加されていますが、「香味料は本当に安全なのか?」と疑問に思う方もいるかもしれません。

一般的に、歯磨き粉に使用される香味料は、食品添加物として安全性が認められているものがほとんどです。
しかし、中には、アレルギーを引き起こす可能性のある成分が含まれている場合もあります。

例えば、ミント系の香味料に含まれるメントールは、刺激が強く、敏感な方は刺激を感じることがあります。
また、フルーツ系の香味料に含まれる香料の中には、アレルギーの原因となる物質が含まれている可能性も否定できません。

歯磨き粉を使用して、口の中や唇に炎症やかゆみなどの症状が出た場合は、使用を中止し、医師に相談してください。

特に、小さなお子様は、香味料の強い歯磨き粉を嫌がる場合があります。
お子様向けの歯磨き粉は、香味料が控えめに調整されていることが多いので、年齢に合ったものを選ぶようにしましょう。

歯磨き粉の香味料は、歯磨きを楽しくするためのものですが、体質によっては合わない場合もあります。
成分表示をよく確認し、自分に合った歯磨き粉を選ぶようにしましょう。

安全な歯磨き粉のおすすめのアンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 安全な歯磨き粉のおすすめを回答
調査期間 2025年03月28日~04月12日
回答者数 276人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 おすすめ人数 安全な歯磨き粉のおすすめ
1位 45人 ACIC ナチュラル歯磨き粉
2位 38人 PAX NATURON 石けんはみがき
3位 26人 ロゴナ デイリーはみがき
4位 21人 バイオペースト 全成分天然由来の歯磨きジェル
5位 19人 エコストア ホワイトニング トゥースペースト
6位 14人 ヱスケー石鹸 ファミリーハミガキ
7位 12人 Supra Carna Naturals 歯磨きジェル
8位 11人 バイオペースト マイルド ハミガキ
9位 10人 PAX NATURON ソルティー石けんはみがき
10位 8人 Dr. Bronner’s オールワントゥースペースト
11位 8人 MARFY’S WHITE オーガニック歯磨き粉
12位 7人 シャボン玉石けん 薬用せっけんハミガキ
13位 7人 Shinbee フッ素なし 歯磨き粉 スキッと爽快 アロエ デンダルソルト
14位 7人 ORALEGIT ナチュラルコート 歯磨き粉
15位 6人 koyuji デンタルペースト 天然塩
16位 5人 ヴェレダ 歯みがき ソルト
17位 5人 BITELA オーデントクリアホワイト
18位 5人 PAX NATURON 緑茶石けんはみがき
19位 4人 Aquafresh ナチュラルズ グリーンシトラス 歯磨き粉
20位 3人 arau. せっけんハミガキ
21位 3人 クリニカJr. やさしいミント 歯磨き粉
22位 2人 野州麻炭Lab 麻炭 ホワイトニング パウダー
23位 2人 プロポデンタルEXミニ
24位 2人 HIMALAYA PINKSALT ヒマラヤ岩塩 歯磨き粉 スペアミント味
25位 2人 犬猫博士の研究所 ピュアツルデンタル
26位 2人 NOWFoods キシリホワイト フッ素不使用歯磨きジェル
27位 2人 シャボン玉石けん 新せっけん ハミガキ スタンドタイプ