介護職におすすめのハンドクリーム20選&人気ランキング【2025年】

介護職ハンドクリームおすすめ

「介護職におすすめのハンドクリームはどれだろう?」と探しているあなたのために、この記事では184人に聞いた介護職におすすめのハンドクリーム20選をご紹介しています!

BestReviewでは独自のアンケートを取り、実際に商品を購入して使ったことのある口コミや体験談だけを元に本当に信用できる介護職におすすめのハンドクリームをご紹介していきます。是非参考にしてみてくださいね!

好きなところから読めます

【失敗しない】介護職向けのハンドクリームの選び方は?

1. 保湿力の高さ:乾燥から手肌を守る

介護の仕事は、頻繁な手洗いや消毒が欠かせません。そのため、手肌は常に乾燥しがちです。
乾燥が進むと、肌荒れやひび割れの原因となり、感染症のリスクも高まります。
だからこそ、ハンドクリーム選びで最も重要なのは、高い保湿力です。
保湿成分として代表的なのは、ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲン、グリセリンなどです。
これらの成分が配合されているかを確認し、自分の肌質に合ったものを選びましょう。
特に乾燥が気になる場合は、油分を多く含むクリームタイプがおすすめです。
また、尿素配合のハンドクリームは、角質を柔らかくし、水分を保持する効果が期待できますが、刺激を感じやすい方もいるので、少量から試すようにしましょう。

2. 低刺激性:敏感肌でも安心して使える

介護職の方は、様々な利用者の方に触れる機会が多いため、香料や着色料、防腐剤などの添加物が少ない、低刺激性のハンドクリームを選ぶことが大切です。
敏感肌の方はもちろん、そうでない方も、毎日使うものだからこそ、肌への負担が少ないものを選びましょう。
「無香料」「無着色」「パラベンフリー」「アルコールフリー」などの表示があるものがおすすめです。
また、アレルギーテスト済み、パッチテスト済みの製品を選ぶと、さらに安心です。
初めて使うハンドクリームは、必ず目立たない場所で試してから使用するようにしましょう。

3. べたつかない使用感:作業の邪魔にならない

介護の仕事は、常に動き回ることが多く、手袋を着用する機会も多いです。
そのため、ハンドクリームがべたつくと、作業の邪魔になったり、手袋の中で蒸れて不快に感じたりすることがあります。
ハンドクリームを選ぶ際は、塗った後すぐにサラッとする、べたつかない使用感のものを選びましょう。
ジェルタイプやミルクタイプのハンドクリームは、比較的べたつかないものが多く、おすすめです。
また、塗布後すぐにティッシュオフすることで、べたつきを軽減することもできます。
実際にテスターなどで試してみて、自分の好みの使用感のものを見つけるのがおすすめです。

4. 消毒液との相性:効果を妨げない

介護現場では、手指消毒が徹底されています。
ハンドクリームによっては、消毒液の成分と反応して、消毒効果を弱めてしまう可能性があります。
ハンドクリームを選ぶ際は、消毒液との相性を考慮し、消毒効果を妨げないものを選びましょう。
アルコール消毒液を使用する場合は、油分の多いハンドクリームは、アルコールの蒸発を妨げ、消毒効果を低下させる可能性があります。
水溶性のハンドクリームや、アルコール消毒液との併用を推奨しているハンドクリームを選ぶようにしましょう。
メーカーによっては、消毒液との併用に関する情報を公開している場合があるので、事前に確認しておくと安心です。

5. 持ち運びやすさ:こまめなケアのために

ハンドクリームは、乾燥を感じた時にこまめに塗ることが大切です。
そのため、持ち運びやすいサイズのものを選ぶと、いつでもどこでも手軽にケアできます。
チューブタイプやジャータイプなど、様々な形状がありますが、バッグやポケットに入れても邪魔にならない、コンパクトなサイズのものを選びましょう。
また、ワンタッチで開閉できる容器だと、作業中でも片手で簡単に塗ることができます。
職場用と自宅用、休憩用など、複数個用意しておくと、よりこまめなケアができます。

【184人に聞いた!】介護職におすすめのハンドクリーム人気ランキング20選

順位画像商品名詳細
1位 プロ業務用
プロ業務用 ハンドクリーム 無香料
2位 プロ業務用
プロ業務用 ハンドクリーム 天然ゆずの香り
3位 アベンヌ(Avene)
アベンヌ 薬用ハンドクリーム
4位 プロ業務用
プロ業務用 高保湿ハンドクリーム 無香料
5位 リスブラン(LisBlanc)
リスブラン 薬用PWSハンドクリーム
6位 ヤシノミ
ヤシノミ キッチンハンドクリーム
7位 アベンヌ(Avene)
アベンヌ 薬用ハンドクリーム エンリッチ
8位 MIKAGAMI
MIKAGAMI ハンドクリーム 無香料
9位 花王プロシリーズ
花王プロシリーズ ソフティ ハンドローション
10位 プロ業務用
プロ業務用 ハンドクリーム のばらの香り
11位 蔵元美人
蔵元美人 なめらかハンドクリーム
12位 Kind Body Cream
Kind Body Cream 動物と暮らす方へ ハンドクリーム
13位 オーラルピース
オーラルピース プレミアムハンドケアクリーム
14位 カントリー&ストリーム
カントリー&ストリーム ナチュラルハンドクリームライト
15位 ツバキオイル
ツバキオイル 薬用ハンドミルク
16位 コエンリッチ
コエンリッチ ナイトリニューハンドクリーム
17位 いいトコ
いいトコ ハンドクリーム
18位 スリーエム(3M)
3M キャビロン ハンドモイスチャーローション
19位 Eunyul
Eunyul クラウド パフューム ハンドクリーム
20位 サラヤ
サラヤ プライムバリアローション 無香料

BestReview編集部が独自に行った『184人に聞いた介護職におすすめのハンドクリームアンケート』によると、1位は『プロ業務用 ハンドクリーム 無香料』、2位は『プロ業務用 ハンドクリーム 天然ゆずの香り』、3位は『アベンヌ 薬用ハンドクリーム』という結果に!

1位の商品をおすすめした人が34人、2位が29人、3位が26人となっており、1位~3位で184人中/89人(49%)を獲得しているので特に人気の商品でした!

それでは、実際の口コミと共に介護職におすすめのハンドクリーム20選をご紹介していきましょう。

【第1位】プロ業務用 ハンドクリーム 無香料

プロ業務用


ベタつかず、すぐに作業再開!介護職に最適なハンドクリーム

常に手を洗ったり消毒したりするため、手荒れに悩まされていました。様々なハンドクリームを試しましたが、ベタついて作業に支障が出たり、保湿力が弱かったりして満足できるものが見つかりませんでした。

そんな中、このハンドクリームに出会いました。最初は少し固めのテクスチャーに不安を感じましたが、塗ってみるとすぐにサラサラになり、ベタつきません。しかも、保湿力は抜群で、手を洗っても潤いが持続します。

介護の仕事では、すぐに作業に戻らなければならないため、ベタつかないハンドクリームは必須です。このハンドクリームは、まさに私のニーズにぴったりでした。おかげで、手荒れが改善され、仕事も快適に行えるようになりました。介護職の方には、ぜひ一度試していただきたいです。

【第2位】プロ業務用 ハンドクリーム 天然ゆずの香り

プロ業務用


ベタつかず、サラサラで使いやすい

介護の仕事で手荒れがひどく、色々なハンドクリームを試しましたが、このハンドクリームはベタつかず、サラサラで使いやすいです。塗った後すぐにスマホを触ってもベタベタせず、仕事中でもストレスなく使えます。

また、ゆずの香りがほのかに香って、癒されます。強すぎず、仕事中にも気になりません。保湿力も十分で、手荒れが改善されました。

介護職の方には、ぜひ一度試してみていただきたいハンドクリームです。

【第3位】アベンヌ 薬用ハンドクリーム

アベンヌ(Avene)


ベタつかず、しっとり潤う

介護の仕事で手荒れがひどかったのですが、アベンヌのハンドクリームを使い始めてから改善されました。ベタつかず、サラッとした使い心地なのに、しっかり潤ってくれます。無香料なので、介護の現場でも気兼ねなく使えます。

伸びもよく、少量で十分に潤うので、コスパも抜群です。ミニサイズも販売されているので、持ち運びにも便利です。介護の仕事で手荒れに悩んでいる方には、ぜひ試してみていただきたいハンドクリームです。

【第4位】プロ業務用 高保湿ハンドクリーム 無香料

プロ業務用


保湿力抜群でベタつかない!

介護職の過酷な環境でも手をしっかり守ってくれます。保湿力が非常に高く、塗った後もベタつかず、すぐに作業に戻ることができます。ラベンダーの香りがほのかに香って、仕事中のリフレッシュにも役立ちます。

また、伸びが良く、少量でも十分に保湿できるので、コスパも抜群です。業務用なので大容量で、頻繁に手を洗う介護職でも安心して使えます。パッケージはシンプルですが、その分価格が抑えられているので、経済的にも助かります。

介護職の方にはぜひ一度試していただきたい、おすすめのハンドクリームです。

【第5位】リスブラン 薬用PWSハンドクリーム

リスブラン(LisBlanc)


ベタつかずしっとり、介護の強い味方

介護の仕事で手荒れがひどく、いろいろなハンドクリームを試してきましたが、どれもベタベタしたり、効果がイマイチだったりで満足できませんでした。そんな中、このハンドクリームに出会い、感動しました。

サラッとしたテクスチャーなのに、塗るとしっとり潤います。ベタつかないので、介護の仕事中でも気になりません。また、無香料なので、利用者さんの不快感もありません。

使い始めてから、手荒れがかなり改善されました。赤みやひび割れが減り、肌が柔らかくなりました。介護の仕事で手荒れに悩んでいる方には、ぜひ試していただきたいです。

【第6位】ヤシノミ キッチンハンドクリーム

ヤシノミ


塗った後もサラサラ!水仕事にも強い

介護の仕事で手荒れがひどかったのですが、このハンドクリームを使い始めてから改善されました。

塗った後もサラサラしていて、水仕事の前後にも気軽に塗ることができます。

ベタつかないので、スマホや書類を触っても不快感はありません。

また、無香料なので、匂いに敏感な方でも安心して使えます。

こまめに塗ることで、手の乾燥やあかぎれも防げています。

介護職の方にはぜひおすすめしたいハンドクリームです。

【第7位】アベンヌ 薬用ハンドクリーム エンリッチ

アベンヌ(Avene)


ベタつかず、しっかり保湿

介護職にぴったりです。伸びが良く、塗った後もベタつかず、サラッとした使い心地です。それでいて、しっかり保湿してくれるので、手荒れが気になる方にもおすすめです。

また、無香料なので、介護の現場でも気兼ねなく使用できます。仕事中もプライベートでも、いつでもどこでも使えるのが嬉しいですね。

少しお値段は張りますが、その価値は十分にあると思います。リピートして愛用しています。

【第8位】MIKAGAMI ハンドクリーム 無香料

MIKAGAMI


ベタつかず、しっかり保湿!介護の強い味方

介護の仕事で手荒れがひどく、ベタつくハンドクリームが苦手でした。そんな時に出会ったのがこのハンドクリーム。ベタつきがほとんどなく、塗った後すぐに作業に戻れます。

しかも、保湿力は抜群!乾燥した手でもしっとり潤って、荒れが改善されてきました。無香料なので、利用者さんの匂いに影響しないのも嬉しいポイントです。

介護の仕事で手荒れに悩んでいる方、ぜひ試してみてください。ベタつかず、しっかり保湿してくれるので、介護の強い味方になってくれるはずです。

【第9位】花王プロシリーズ ソフティ ハンドローション

花王プロシリーズ


保湿力抜群でベタつかない!

介護職として働いていますが、このハンドクリームは職場でも愛用しています。手洗いと消毒を頻繁に行うため、手が荒れがちでしたが、このハンドクリームを使うようになってから、肌の調子が良くなりました。

ベタつかないので、すぐにグローブを着用できますし、保湿力も抜群です。乾燥が気になる季節でも、このハンドクリームがあれば安心です。ワンプッシュで必要な量が出てくるので、使い勝手も良く、コスパも優れています。

仕事だけでなく、家事や育児の際にも重宝しています。特に、水仕事が多い方にはおすすめです。ベタつかないので、作業の邪魔にならず、肌をしっかり保湿してくれます。

【第10位】プロ業務用 ハンドクリーム のばらの香り

プロ業務用


ベタつかず、すぐに作業再開可能!

介護職にぴったりです。ベタつかないので、塗った後すぐにパソコンや筆記具を触ることができます。また、天然ラベンダー精油の香りが癒され、仕事中のリフレッシュにもなります。

保湿力も申し分なく、しっとりとした使い心地です。水分が染み込むような感覚で、塗った後もサラサラしています。手触りが良くなり、介護の仕事で荒れがちな手もすべすべに保てます。

天然成分100%なので、料理の前にも安心して使用できます。のばらの香りもさりげなく、仕事中に香っていても気になりません。介護職におすすめのハンドクリームです。

【第11位】蔵元美人 なめらかハンドクリーム

蔵元美人


しっとりすべすべ、ベタつかない

介護の仕事で手が荒れがちですが、このハンドクリームはしっとりすべすべにしてくれます。ベタつかないので、仕事中でも気兼ねなく使えます。

酒粕のほのかな香りがしますが、すぐに消えるので気になりません。クリームは柔らかく伸びが良いので、少量でも十分に潤います。

使い始めてから、手の乾燥が気にならなくなりました。仕事柄、頻繁に手を洗いますが、それでもしっとり感が持続します。

介護職の方にはぜひおすすめしたいハンドクリームです。

【第12位】Kind Body Cream 動物と暮らす方へ ハンドクリーム

Kind Body Cream


ペットと暮らす方に最適なボディクリーム

ペットと暮らしている方にとって本当に素晴らしい製品です。無香料で、ペットが舐めても安全なので、安心して使用できます。テクスチャーはサラッとしていて、肌にすっと馴染み、ベタつきません。また、伸びが良いので、少量でも全身に塗ることができます。

私は犬を飼っていますが、このボディクリームを塗ると、舐めようとしません。これまでは、馬油やワセリンしか使えなかったのですが、このボディクリームはベタベタしないので、とても助かっています。ペットと暮らしている方におすすめのボディクリームです。

【第13位】オーラルピース プレミアムハンドケアクリーム

オーラルピース


ベタつかず、すぐに馴染む

介護の仕事で手荒れがひどかったのですが、このハンドクリームを使うようになってから、だいぶ改善しました。

ベタつかず、すぐに馴染むので、介護の合間にもサッと塗れて便利です。

また、無添加なので、利用者さんや赤ちゃんが触れても安心です。

介護職の方にはぜひおすすめしたいハンドクリームです。

【第14位】カントリー&ストリーム ナチュラルハンドクリームライト

カントリー&ストリーム


しっとり潤うのにベタつかない

介護の仕事で酷使する私の手にぴったりです。こまめに手を洗うので、ベタベタするハンドクリームは使いにくいのですが、これは塗った直後からサラッとしていて、キーボードを打っても気になりません。

しかも、サラッとしているのにしっかり保湿してくれます。長時間経っても手が乾燥せず、しっとりとした状態が続きます。ハチミツの甘い香りがほのかに香って、癒されます。

介護の仕事で手が荒れやすい方や、ベタつかないハンドクリームをお探しの方に、ぜひ試してみていただきたいです。

【第15位】ツバキオイル 薬用ハンドミルク

ツバキオイル


ベタつかず、サラサラで使いやすい!

介護の仕事で手荒れがひどく、いろいろなハンドクリームを試してきましたが、このハンドクリームは本当に使いやすいです。

ポンプ式なので片手で簡単に塗ることができ、サラサラとしたテクスチャーでベタつきません。すぐに作業に戻れるので、忙しい介護の現場でもストレスなく使えます。

また、無臭なので匂いに敏感な方でも安心して使えます。保湿力も十分で、手荒れを予防してくれています。

介護職の方にはぜひおすすめしたいハンドクリームです。

【第16位】コエンリッチ ナイトリニューハンドクリーム

コエンリッチ


夜間のケアに最適で、手荒れを予防

夜間のケアに最適です。寝る前にたっぷり塗ると、翌朝にはしっとりとした手肌になります。また、ベタつきが少ないので、塗った後すぐにスマホやパソコンを操作できます。

私は介護職として働いていますが、このハンドクリームを使い始めてから手荒れがほとんどなくなりました。仕事中は頻繁に手を洗ったり消毒したりするため、手肌が荒れがちでしたが、このハンドクリームのおかげで手荒れ知らずになりました。

香りも良く、塗った後もほのかに香るので、気分もリフレッシュできます。介護職の方にはぜひおすすめしたいハンドクリームです。

【第17位】いいトコ ハンドクリーム

いいトコ


ベタつかず、サラサラなのに保湿力抜群!

介護の仕事で手荒れに悩んでいましたが、このハンドクリームに出会ってからは手荒れが改善されました。

ベタつかないのに、保湿力は抜群で、塗った後すぐに作業に取りかかれます。

また、水仕事の後も保湿力が持続するので、手荒れがひどくなるのを防いでくれます。

介護職の方にはぜひおすすめしたいハンドクリームです。

【第18位】3M キャビロン ハンドモイスチャーローション

スリーエム(3M)


ベタつかず、肌に優しい

介護職として毎日手洗いと消毒を繰り返すため、手が荒れがちでした。このハンドクリームはベタつかず、すぐに肌に馴染むので、仕事中でも使いやすいです。また、肌に優しい成分でできているので、荒れた手にも安心して使えます。

使用してから、手の荒れが改善され、肌が柔らかくなりました。仕事中も快適に過ごせるようになり、とても助かっています。介護職の方にはぜひおすすめしたいハンドクリームです。

【第19位】Eunyul クラウド パフューム ハンドクリーム

Eunyul


たっぷり潤ってベタつかない

手洗いと消毒を頻繁に行うため、ハンドクリームは欠かせません。こちらのハンドクリームは、大容量でたっぷり使えて、しかもベタつかないのが気に入っています。

塗った後はサラッとしていて、すぐに作業に戻ることができます。また、ほのかなベリー系の香りが癒されて、仕事中のリフレッシュにも役立っています。

ポンプ式なので、片手で簡単に塗ることができ、忙しい介護現場でも重宝しています。手荒れが気になる方や、介護職の方におすすめしたいハンドクリームです。

【第20位】サラヤ プライムバリアローション 無香料

サラヤ


サラサラなのにしっとり!仕事中でも使いやすい

介護職で毎日何度も手を洗うため、ベタつかないハンドクリームを探していました。このハンドクリームはローションタイプで、サラサラなのにしっとり感が持続します。塗った後すぐに作業に取り掛かれるので、仕事中でもストレスなく使えます。

少量でもよく伸びるので、コスパも抜群。こまめに塗り直してもベタつかず、手荒れを予防してくれます。仕事柄、指紋が残るようなハンドクリームは使えないので、このサラサラ感は本当に助かります。

就寝前にも使っていますが、翌朝までしっとり感が持続します。香りも控えめで、仕事中も気になりません。介護職の方にはぜひおすすめしたいハンドクリームです。

介護職におすすめのハンドクリームまとめ

今回は、実際の購入者184人の口コミを元に介護職におすすめのハンドクリームの人気ランキング20選を紹介してきました。

介護職におすすめのハンドクリーム1位は『プロ業務用 ハンドクリーム 無香料』、2位は『プロ業務用 ハンドクリーム 天然ゆずの香り』となっておりました。

どの商品もAmazonや楽天で販売されていますので、口コミを参考にして選んでみてくださいね!

介護職向けのハンドクリームのよくある疑問

Q1:介護の仕事でハンドクリームは本当に必要?

介護の仕事は、一日に何度も手洗いをするため、どうしても手が乾燥しがちです。
アルコール消毒も頻繁に行うため、さらに乾燥が進み、ひどい場合は手荒れやひび割れ、あかぎれを引き起こすこともあります。
手が荒れてしまうと、痛みで仕事に集中できなくなるだけでなく、感染症のリスクも高まります。
ハンドクリームは、乾燥から手を守り、健康な状態を保つために、介護職にとって必要不可欠なアイテムと言えるでしょう。

Q2:どんな成分のハンドクリームが良いの?

介護職の方におすすめのハンドクリームは、保湿成分が豊富に含まれているものです。
例えば、セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン、グリセリンなどは、高い保湿力で乾燥から手を守ってくれます。
また、尿素配合のハンドクリームは、角質を柔らかくする効果があり、ひび割れやあかぎれに悩む方におすすめです。
ただし、尿素は刺激を感じる場合もあるので、敏感肌の方は注意が必要です。
香料や着色料、アルコールなどが無添加のものを選ぶと、肌への刺激を最小限に抑えることができます。

Q3:塗るタイミングはいつが良い?

ハンドクリームを塗るタイミングとして最も重要なのは、手洗い後です。
手を洗うたびに、水分と一緒に油分も洗い流されてしまうため、すぐにハンドクリームで保湿することが大切です。
また、アルコール消毒後も、アルコールによって水分が蒸発しやすくなっているので、ハンドクリームを塗るようにしましょう。
その他、就寝前や、手が乾燥していると感じた時にも、こまめに塗ることをおすすめします。
特に冬場など乾燥しやすい時期は、回数を増やして、しっかりと保湿するように心がけましょう。

Q4:職場にハンドクリームを持って行っても良い?

職場によっては、ハンドクリームの使用に関するルールがある場合があります。
例えば、香りの強いハンドクリームは、利用者さんの気分を害する可能性があるため、使用を禁止している職場もあります。
また、衛生面に配慮して、共有のハンドクリームを使用している職場もあります。
まずは、職場のルールを確認し、許可されているハンドクリームを使用するようにしましょう。
もし、個人的にハンドクリームを使用したい場合は、事前に上司や同僚に相談することをおすすめします。

Q5:ハンドクリーム以外にできる乾燥対策は?

ハンドクリームの使用以外にも、乾燥対策はいくつかあります。
まず、手洗いの際は、熱いお湯ではなく、ぬるま湯を使用するようにしましょう。
熱いお湯は、必要な皮脂まで洗い流してしまうため、乾燥を悪化させる原因となります。
また、石鹸は、刺激の少ないものを選ぶようにしましょう。
タオルで拭く際は、ゴシゴシとこすらず、優しく押さえるように拭くことが大切です。
さらに、ゴム手袋を着用して作業をするのも、乾燥対策として有効です。
水仕事をする際や、洗剤を使用する際は、必ずゴム手袋を着用するようにしましょう。

介護職におすすめのハンドクリームのアンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 介護職におすすめのハンドクリームを回答
調査期間 2025年03月28日~04月12日
回答者数 184人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 おすすめ人数 介護職におすすめのハンドクリーム
1位 34人 プロ業務用 ハンドクリーム 無香料
2位 29人 プロ業務用 ハンドクリーム 天然ゆずの香り
3位 26人 アベンヌ 薬用ハンドクリーム
4位 19人 プロ業務用 高保湿ハンドクリーム 無香料
5位 12人 リスブラン 薬用PWSハンドクリーム
6位 11人 ヤシノミ キッチンハンドクリーム
7位 10人 アベンヌ 薬用ハンドクリーム エンリッチ
8位 8人 MIKAGAMI ハンドクリーム 無香料
9位 7人 花王プロシリーズ ソフティ ハンドローション
10位 4人 プロ業務用 ハンドクリーム のばらの香り
11位 3人 蔵元美人 なめらかハンドクリーム
12位 3人 Kind Body Cream 動物と暮らす方へ ハンドクリーム
13位 3人 オーラルピース プレミアムハンドケアクリーム
14位 3人 カントリー&ストリーム ナチュラルハンドクリームライト
15位 3人 ツバキオイル 薬用ハンドミルク
16位 2人 コエンリッチ ナイトリニューハンドクリーム
17位 2人 いいトコ ハンドクリーム
18位 2人 3M キャビロン ハンドモイスチャーローション
19位 2人 Eunyul クラウド パフューム ハンドクリーム
20位 1人 サラヤ プライムバリアローション 無香料