指先ケアにおすすめのハンドクリーム32選&人気ランキング【2025年】

指先ハンドクリームおすすめ

「指先ケアにおすすめのハンドクリームはどれだろう?」と探しているあなたのために、この記事では545人に聞いた指先ケアにおすすめのハンドクリーム32選をご紹介しています!

BestReviewでは独自のアンケートを取り、実際に商品を購入して使ったことのある口コミや体験談だけを元に本当に信用できる指先ケアにおすすめのハンドクリームをご紹介していきます。是非参考にしてみてくださいね!

好きなところから読めます

【失敗しない】指先ケア向けのハンドクリームの選び方は?

1. 保湿成分の種類と効果を理解する

ハンドクリームを選ぶ上で最も重要なのは、保湿成分の種類とその効果を理解することです。
乾燥が気になる指先には、特に以下の成分が含まれているか確認しましょう。

  • ヒアルロン酸:高い保水力で、角質層に水分を閉じ込めます。
  • セラミド:肌のバリア機能をサポートし、外部刺激から肌を守ります。乾燥肌や敏感肌の方におすすめです。
  • グリセリン:水分を吸収する性質があり、肌をしっとりと潤します。
  • シアバター:天然の保湿成分で、肌に潤いを与え、乾燥から守ります。
  • ワセリン:肌表面を覆い、水分の蒸発を防ぎます。特に乾燥がひどい場合や、肌荒れが気になる場合に有効です。

これらの成分がバランス良く配合されているハンドクリームを選ぶことで、より効果的な指先ケアが期待できます。
また、自分の肌質や悩みに合わせて、成分を選ぶことも大切です。

2. テクスチャーと使用感をチェックする

ハンドクリームのテクスチャーと使用感は、継続して使用するために非常に重要です。
べたつきが苦手な方は、さらっとした軽いテクスチャーのものがおすすめですし、乾燥がひどい方は、しっとりとした濃厚なテクスチャーのものが適しています。

テクスチャーを選ぶ際のポイントは以下の通りです。

  • さらっとタイプ:すぐに肌に馴染み、べたつかないため、日中の使用に適しています。
  • しっとりタイプ:保湿力が高く、乾燥から長時間肌を守ります。就寝前の使用や、乾燥が気になる時に適しています。
  • ミルクタイプ:伸びが良く、広範囲に塗りやすいのが特徴です。
  • バームタイプ:油分が多く、保湿力が非常に高いです。ひどい乾燥やひび割れに効果的です。

実際にテスターなどで試してみて、自分の好みに合ったテクスチャーを選ぶようにしましょう。
また、香りの有無も使用感に大きく影響するため、無香料のものから、リラックス効果のあるアロマ系の香りまで、好みに合わせて選ぶと良いでしょう。

3. 刺激成分の有無を確認する

敏感肌の方や、肌が弱い方は、刺激成分の有無を必ず確認しましょう。
特に以下の成分は、肌に刺激を与える可能性があるため、注意が必要です。

  • アルコール:肌の水分を奪い、乾燥を招くことがあります。
  • 着色料:肌への刺激となる可能性があります。
  • 香料:アレルギー反応を引き起こすことがあります。
  • 防腐剤(パラベンなど):肌への刺激となる可能性があります。

これらの成分が含まれていない、低刺激性のハンドクリームを選ぶようにしましょう。
「敏感肌用」や「アレルギーテスト済み」と表示されているものを選ぶのもおすすめです。

4. 紫外線対策ができるか確認する

指先の乾燥は、紫外線によっても悪化します。
そのため、紫外線対策ができるハンドクリームを選ぶことも重要です。

SPFやPAの表示があるハンドクリームを選ぶことで、日中の紫外線から肌を守ることができます。
特に、外出する機会が多い方は、UVカット効果のあるハンドクリームを積極的に使用しましょう。

ただし、UVカット効果のあるハンドクリームは、他のハンドクリームに比べて乾燥しやすい傾向があります。
そのため、保湿成分がしっかりと配合されているものを選ぶようにしましょう。

5. 価格と容量のバランスを考慮する

ハンドクリームは、毎日使うものなので、価格と容量のバランスも考慮して選びましょう。
高価なハンドクリームでも、少量しか入っていない場合は、すぐに使い切ってしまい、コストパフォーマンスが悪くなってしまいます。

ドラッグストアなどで手軽に購入できるものから、デパートなどで販売されている高級なものまで、様々な価格帯のハンドクリームがあります。
自分の予算に合わせて、無理なく続けられる価格帯のものを選びましょう。

また、容量も重要です。
持ち運びやすい小さめのものから、自宅でじっくり使える大きめのものまで、用途に合わせて選びましょう。

サンプルなどを活用して、実際に試してみてから購入するのもおすすめです。

【545人に聞いた!】指先ケアにおすすめのハンドクリーム人気ランキング32選

順位画像商品名詳細
1位 メンソレータム
メンソレータムハンド 薬用ハンドベール
2位 アトリックス
アトリックス エクストラ ポイント集中ケア
3位 プロ業務用
プロ業務用 ハンドクリーム 無香料
4位 アトリックス
アトリックス メディケイティッド エクストラクリーム
5位 無印良品
無印良品 敏感肌用ハンドクリーム
6位 MIKAGAMI
MIKAGAMI ハンドクリーム 無香料
7位 Neutrogena
Neutrogena ノルウェーフォーミュラ ディープモイスチャー ハンドクリーム
8位 資生堂
資生堂 アルティミューン パワライジング ハンドクリーム
9位 ユースキン
ユースキン ハナ ハンドクリーム 無香料
10位 PROUDMEN.(プラウドメン)
PROUDMEN. ハンドクリーム グルーミング・シトラス
11位 by Amazon
by Amazon パックスナチュロン ハンドクリーム 無香料
12位 キスミー薬用
キスミー薬用 ハンドクリーム
13位 ピュアクリスティ
ピュアクリスティ 99ハンドbeautyクリーム
14位 ALLNA ORGANIC (オルナオーガニック)
オルナオーガニック ハンドクリーム
15位 黒ばら本舗
黒ばら本舗 ツバキオイル 薬用ハンドクリーム
16位 Kikumasune
Kikumasune 正宗印ハンドクリームセラム
17位 MOIST(モイスト)
MOIST 薬用ハンドクリームUR
18位 キスミー
キスミー 薬用ハンドクリーム
19位 クリニラボ
クリニラボ ヘパリオモイストバリア ハンドクリーム
20位 FORTUNE(フォーチューン)
FORTUNE ハンドクリーム フォーチュンローズの香り
21位 ユースキン
ユースキン ハンドクリーム
22位 PAX NATURON(パックスナチュロン)
PAX NATURON ハンドクリーム ゼラニウム&ラベンダー
23位 クナイプ(Kneipp)
クナイプ ハンドクリーム グレープフルーツ
24位 アベンヌ(Avene)
アベンヌ 薬用ハンドクリーム
25位 アベンヌ(Avene)
アベンヌ 薬用ハンドクリーム エンリッチ
26位 パピリオ(Papilio)
パピリオ ハンドクリーム エッセンスリペア
27位 by Amazon
byAmazon パックスナチュロン ハンドクリーム 金木犀
28位 熊野油脂
熊野油脂 ビタミンC ハンドクリーム
29位 ヤシノミ
ヤシノミ キッチンハンドクリーム
30位 キユートピア
キユートピア ハンデコルテ
31位 Isehan
Isehan マミー ハンドクリームS 無香料
32位 カリンダ
カリンダ ハンド&ネイルクリーム パールホワイト

BestReview編集部が独自に行った『545人に聞いた指先ケアにおすすめのハンドクリームアンケート』によると、1位は『メンソレータムハンド 薬用ハンドベール』、2位は『アトリックス エクストラ ポイント集中ケア』、3位は『プロ業務用 ハンドクリーム 無香料』という結果に!

1位の商品をおすすめした人が44人、2位が39人、3位が34人となっており、1位~3位で545人中/117人(22%)を獲得しているので特に人気の商品でした!

それでは、実際の口コミと共に指先ケアにおすすめのハンドクリーム32選をご紹介していきましょう。

【第1位】メンソレータムハンド 薬用ハンドベール

メンソレータム


しっとり潤うのにベタつかない!指先ケアに最適

指先ケアに最適です。塗った瞬間からしっとり潤うのに、ベタつかないのが特徴です。水仕事の後でも潤いが持続し、手荒れやあかぎれを防いでくれます。

また、薬用成分が配合されているので、ひび割れやアカギレにも効果的です。夜寝る前に塗って手袋をすると、翌朝には手荒れが改善しているのを実感できます。

さらに、無香料なので、ペットを飼っている方や匂いに敏感な方でも安心して使用できます。コスパも良く、大容量なので惜しみなく使えます。指先ケアに悩んでいる方は、ぜひ一度試してみてほしいです。

【第2位】アトリックス エクストラ ポイント集中ケア

アトリックス


指先が蘇る!

指先のささくれやひび割れに悩んでいた私を救ってくれました。

他のハンドクリームでは効果がなかったのに、このクリームは指先の乾燥を柔らかくし、しっとりさせてくれます。

仕事柄、手荒れがひどいのですが、このクリームを毎日塗ることで、指先が荒れるのを防げています。

ベタつきも少なく、肌なじみが良いので、塗った後もすぐに作業ができます。

指先のケアに悩んでいる方におすすめしたい、まさに救世主のようなハンドクリームです。

【第3位】プロ業務用 ハンドクリーム 無香料

プロ業務用


ベタつかないのにしっかり保湿!指先ケアに最適

ベタつきが一切なく、塗った瞬間からサラサラになるのが特徴です。そのため、家事やパソコン作業など、手を頻繁に使う方にもストレスなく使用できます。

また、保湿力も抜群で、塗った後は長時間しっとり感が持続します。指先が乾燥して荒れやすい方にもおすすめです。さらに、無香料なので、匂いが気になる方でも安心して使えます。

私はこれまでさまざまなハンドクリームを試してきましたが、このハンドクリームはダントツで気に入っています。指先ケアに最適で、今年の冬はこれで乗り切れそうです。

【第4位】アトリックス メディケイティッド エクストラクリーム

アトリックス


しっとり感が持続する

塗った後も長時間しっとり感が持続します。仕事や家事で手を洗っても、膜が貼ったような感覚が残り、水切れが良くなります。また、ベタつかないので、作業をしても気になりません。

乾燥肌や手荒れに悩んでいましたが、このハンドクリームを使い始めてから、肌の調子が良くなりました。赤切れやひび割れも改善され、手肌がすべすべになりました。

大容量サイズなので、惜しみなく使えます。家事や仕事で手荒れが気になる方、乾燥肌で悩んでいる方にぜひ試していただきたいです。

【第5位】無印良品 敏感肌用ハンドクリーム

無印良品


しっとり潤い、ベタつかない

乾燥した指先に塗るとすぐにしっとり潤います。ベタつかないので、パソコン作業や細かい作業をしても邪魔になりません。無香料なので、仕事中や外出先でも気兼ねなく使えます。

チューブタイプなので、バッグやポケットに入れて持ち運びも便利です。リーズナブルな価格なので、惜しみなく使えます。指先ケアに悩んでいる方におすすめのハンドクリームです。

【第6位】MIKAGAMI ハンドクリーム 無香料

MIKAGAMI


ベタつかず、しっかり保湿!指先ケアに最適なハンドクリーム

ベタつかず、しっかり保湿してくれるので、指先ケアに最適です。

私はもともと指先が乾燥しやすく、ささくれやあかぎれができやすかったのですが、このハンドクリームを使い始めてから、指先の状態が劇的に改善しました。

塗った瞬間は少しベタつきを感じますが、すぐに馴染んでサラサラになります。なのに、保湿力は抜群で、長時間しっとり感が持続します。

また、無香料なので、他の香りと混ざらず、仕事中や外出先でも気兼ねなく使えます。

指先ケアに悩んでいる方、ぜひ一度試してみてほしいです。きっと満足できると思います。

【第7位】Neutrogena ノルウェーフォーミュラ ディープモイスチャー ハンドクリーム

Neutrogena


ベタつかずしっとり、指先ケアに最適

ベタつきが一切なく、サラッとした使い心地が気に入っています。塗った後すぐにスマホやパソコンを触っても、画面に指紋がつきません。

保湿力も抜群で、乾燥しがちな指先も塗った瞬間からしっとりします。夜寝る前に塗ると、翌朝まで潤いが持続します。

香りも強すぎず、ほのかに香る程度なので、仕事中や外出先でも気になりません。

私はこれまでさまざまなハンドクリームを試してきましたが、この商品はベタつかずしっとりという点で、他の追随を許しません。指先ケアに悩んでいる方におすすめです。

【第8位】資生堂 アルティミューン パワライジング ハンドクリーム

資生堂


しっとりなのにサラサラ!ベタつかないハンドクリーム

しっとり感が抜群なのにベタつかないのが特徴です。塗った瞬間からしっとり感が得られ、時間が経つとサラサラになってきます。そのため、家事や仕事中でも快適に使用できます。

また、香りがとても良く、塗るたびに癒されます。フローラル系の優しい香りで、気分もリフレッシュできます。

私はもともと手荒れがひどかったのですが、このハンドクリームを使い始めてから改善されました。ベタつかないので、家事や仕事中でもこまめに塗り直すことができ、手荒れが気にならなくなりました。

これからもずっと使い続けたいと思える、お気に入りのハンドクリームです。

【第9位】ユースキン ハナ ハンドクリーム 無香料

ユースキン


しっとり潤うのにベタつかない

しっとり潤うのにベタつかないのが気に入っています。塗った瞬間は少し滑る感じがありますが、すぐに馴染んでサラサラになります。無香料なので、人前でも気兼ねなく使えます。

仕事柄、頻繁に手を洗うので、ハンドクリームは欠かせません。このハンドクリームは、こまめに塗ってもベタベタしないので、仕事中も快適に使用できます。また、保湿力も高く、長時間しっとり感が持続します。

ローズの香りもほのかに香って、癒されます。仕事中のリフレッシュにも一役買っています。

【第10位】PROUDMEN. ハンドクリーム グルーミング・シトラス

PROUDMEN.(プラウドメン)


しっとりサラサラで香りも◎

仕事中に気分転換したい方や、手荒れに悩んでいる方にぜひおすすめしたいです。

まず、香りがとても良いです。柑橘系の爽やかな香りで、仕事中も気兼ねなく使用できます。また、塗った後がサラッとしているので、書類やPCを触っても跡がつかず、ストレスフリーです。

保湿力も申し分ありません。カサカサだった手がしっとり潤い、ひび割れも改善されました。塗った後もベタつかず、すぐにサラッとするので、家事や仕事にも支障が出ません。

私は主にハンドクリームとして使用していますが、ネイルオイルとしても使えるそうです。爪のケアにも良いとのことなので、今後試してみたいと思います。

【第11位】by Amazon パックスナチュロン ハンドクリーム 無香料

by Amazon


しっとり潤い、ベタつかない使い心地

乾燥肌の私にとって救世主のような存在です。

こまめに塗ることで、カサカサ知らずのしっとりした肌を保てます。

ベタつかないので、塗った後すぐに家事や作業に取りかかれるのが嬉しいポイントです。

無香料なので、仕事中や外出先でも気兼ねなく使用できます。

また、伸びが良く、少量でも十分に潤うので、コスパも抜群です。

手荒れや乾燥に悩んでいる方に、ぜひ試していただきたいハンドクリームです。

【第12位】キスミー薬用 ハンドクリーム

キスミー薬用


しっとり感とコスパが抜群!

しっとり感とコスパの良さが抜群です。塗った瞬間は少しベタつきますが、すぐにサラサラになり、それでいて保湿力はしっかりキープしてくれます。

仕事中にも使いやすいのが嬉しいポイント。ベタベタしないので、スマホやパソコンを操作しても気になりません。また、チューブ式なので蓋の開け閉めが楽で、ストレスフリーです。

乾燥や手荒れに悩んでいる方におすすめです。このハンドクリームを使い始めてから、手荒れが改善され、肌が柔らかくなりました。ドラッグストアで買うよりも安く購入できたので、今後もリピートしたいと思います。

【第13位】ピュアクリスティ 99ハンドbeautyクリーム

ピュアクリスティ


しっとり潤い、ベタつかない

しっとり潤いながらもベタつかないのが特徴です。少量でもよく伸びて、すぐに肌に馴染みます。塗った後はサラッとした感触で、ベタベタ感が残らないので、仕事や家事の邪魔になりません。

また、ローズの香りがほのかに香って、気分をリフレッシュさせてくれます。強すぎない香りなので、仕事中や外出先でも気になりません。

乾燥が気になる指先や爪にも効果的で、ガサガサが改善されてしっとりします。毎日使うことで、手肌が柔らかくなり、しわやたるみも目立たなくなってきたように感じます。

【第14位】オルナオーガニック ハンドクリーム

ALLNA ORGANIC (オルナオーガニック)


ベタつかずしっとり!指先ケアに最適

ベタつかずさらっとした使い心地で、指先ケアにぴったりです。塗った瞬間からしっとり潤い、長時間持続します。

香りがとても良く、塗るたびに癒されます。職場でもさっと馴染んでベタつかないので、重宝しています。もう手放せません!

また、保湿力も抜群で、乾燥による手荒れを防いでくれます。指先のシワも目立たなくなってきたように感じます。

このハンドクリームに出会ってから、指先ケアが楽しくなりました。これからも愛用し続けたいと思います。

【第15位】黒ばら本舗 ツバキオイル 薬用ハンドクリーム

黒ばら本舗


しっとり潤う指先へ

指先の乾燥に悩んでいた私を救ってくれました。

べたつきが少なく、さらっとしたテクスチャーで、塗った後すぐにパソコンやスマホを操作できます。

それでいて保湿力は抜群で、長時間しっとり感が持続します。

指先が荒れやすい方や、乾燥が気になる方におすすめです。

また、無香料なので、仕事中や外出先でも気兼ねなく使用できます。

コンパクトサイズなので、カバンに入れて持ち運ぶのにも便利です。

【第16位】Kikumasune 正宗印ハンドクリームセラム

Kikumasune


ベタつかずしっとり、手肌が生まれ変わる

私の手肌は生まれ変わりました。塗った瞬間からしっとり潤い、ベタつきは一切ありません。さらさらとした使い心地で、すぐにスマホやパソコンを操作できます。

しかも、無香料なので食事の邪魔にならず、仕事中も気兼ねなく使えます。就寝前にたっぷり塗って寝ると、翌朝には手が驚くほどすべすべに。使い続けるうちに、手肌のトーンが明るくなり、ツヤも出てきました。

このハンドクリームは、私の手肌を救世主のように変えてくれました。もう他のハンドクリームには戻れません。

【第17位】MOIST 薬用ハンドクリームUR

MOIST(モイスト)


ベタつかず、浸透力抜群のハンドクリーム

ベタつかず、浸透力抜群で、乾燥した私の手に潤いを与えてくれます。

ボタンで開閉できるため、片手で簡単に塗ることができ、忙しい時にも便利です。

内蓋があるので、バッグに入れて持ち運んでも漏れ出す心配がありません。

また、無香料なので、匂いに敏感な方でも安心して使えます。

使い始めてから、手荒れが改善され、しっとりとした肌を保てるようになりました。

コスパも良く、大容量なので、惜しみなく使えます。

【第18位】キスミー 薬用ハンドクリーム

キスミー


しっとり潤い、ベタつかない

乾燥肌に悩んでいた私にぴったりでした。塗った瞬間からしっとり潤い、ベタつきません。仕事中も家事の合間も、いつでも気軽に塗ることができます。

また、香りが強すぎず、ほのかに爽やかなので、職場でも気兼ねなく使えます。しかも、大容量でコスパも抜群。家族みんなで使っても、すぐに無くなることはありません。

使い始めてから、手の乾燥が気にならなくなりました。指先までしっとり潤い、ささくれもできにくくなりました。これからも愛用し続けたいと思います。

【第19位】クリニラボ ヘパリオモイストバリア ハンドクリーム

クリニラボ


しっとり感が持続!乾燥肌に救世主

乾燥肌に悩んでいた私にとって救世主のような存在です。テクスチャーは柔らかく、伸びが良く、すぐに肌に馴染みます。塗った瞬間からしっとり感が実感でき、長時間持続します。

ベタつきがないので、家事や仕事中でも快適に使用できます。また、無香料なので、匂いに敏感な方にもおすすめです。乾燥が気になる季節には欠かせないアイテムとなり、リピート購入を検討しています。

【第20位】FORTUNE ハンドクリーム フォーチュンローズの香り

FORTUNE(フォーチューン)


しっとり潤い、上品な香りで癒される

パッケージの可愛らしさと手頃な価格に惹かれて購入しました。上品で可愛らしい香りがとても気に入っています。使用感はしっとりとしていて、ベタつきません。こっくりとした高保湿というよりは、さらっとした使い心地で、日中にも使いやすいです。

香りが本当に素晴らしく、塗るたびに幸せな気持ちになります。フローラルな香りに石鹸の香りが混ざり合い、清潔感がありながら華やかな印象です。また、保湿力も申し分なく、乾燥しがちな私の手をしっとり潤してくれます。

パッケージも可愛く、蓋のデザインもジルスチュアートのような高級感があります。ただ、蓋が本体と一体型ではないため、開けるところがると少し不便に感じます。それ以外は完璧で、この価格でこのクオリティは素晴らしいと思います。

【第21位】ユースキン ハンドクリーム

ユースキン


手荒れに即効性あり!ユースキンでつるつる美手に

手荒れに悩んでいた私を救ってくれた救世主です。独特の匂いはありますが、その効果は抜群。塗った翌日から手荒れが落ち着き、数日でつるつるになりました。

他のハンドクリームでは効果がなかったのに、ユースキンはすぐに効いてくれたので本当に助かりました。今では手放せないアイテムです。特に冬場の乾燥した時期には欠かせません。

また、ユースキンはコスパも抜群。大容量サイズを購入すれば、たっぷり使えて経済的です。手荒れに悩んでいる方は、ぜひ一度ユースキンを試してみてください。きっとその効果に驚くはずです。

【第22位】PAX NATURON ハンドクリーム ゼラニウム&ラベンダー

PAX NATURON(パックスナチュロン)


ベタつかず、すぐに作業再開!指先ケアに最適

塗った瞬間からサラサラになるのが本当に素晴らしいです。ベタつかないので、塗った後すぐにスマホやパソコンを操作できます。仕事中や家事の合間でも、気軽にケアできるのが助かります。

また、天然由来のラベンダーとゼラニウムの香りがとても癒されます。仕事や家事で疲れたときに、この香りを嗅ぐと気持ちが落ち着きます。

さらに、太陽油脂さんの製品なので、安心・安全に使用できるのも嬉しいポイントです。肌に優しい成分でできているので、敏感肌の方でも安心して使えます。

ベタつかないのにしっかり保湿してくれるので、指先が乾燥して荒れるのを防いでくれます。指先が荒れやすい方や、仕事で手を使うことが多い方におすすめです。

【第23位】クナイプ ハンドクリーム グレープフルーツ

クナイプ(Kneipp)


ベタつかず爽やかな香りで快適

ベタつかずサラッとした使い心地が気に入っています。柑橘系の爽やかな香りが仕事中の気分転換にもぴったりです。

また、伸びが良く少量で済むのでコスパも◎。持ち運びにも便利なサイズで、いつでもどこでも指先ケアができます。

使用後はしっとりとした潤い感があり、乾燥によるひび割れやささくれも防いでくれます。特に冬場は手荒れがひどくなるので、このハンドクリームは欠かせません。

香りも強すぎず、仕事中や人と会う時にも気兼ねなく使えます。指先ケアに悩んでいる方や、爽やかな香りのハンドクリームをお探しの方にはぜひおすすめです。

【第24位】アベンヌ 薬用ハンドクリーム

アベンヌ(Avene)


しっとり潤うのにベタつかない

しっとり潤うのにベタつかないのが気に入っています。サラッとした使い心地で、塗った後すぐにスマホやパソコンを触っても気になりません。

また、無香料なのでどんなシーンでも使いやすいです。仕事中や外出先でも、こっそり塗ることができます。

伸びも良く、少量でも十分に潤います。コスパも良く、ドラッグストアで手軽に購入できるのも嬉しいポイントです。

ハンドクリームはいろいろ試してきましたが、アベンヌは私の肌に一番合っていると思います。これからも愛用し続けたいです。

【第25位】アベンヌ 薬用ハンドクリーム エンリッチ

アベンヌ(Avene)


しっとりなのにサラサラ!指先の乾燥に◎

指先の乾燥に悩んでいた私を救ってくれました。こっくりとしたテクスチャーですが、伸びが良く、塗った後もベタつきません。

塗るとすぐに肌に馴染み、しっとりとした潤いを与えてくれます。それでいて、サラッとした仕上がりなので、仕事中や家事の最中も気になりません。

また、無香料なので、匂いに敏感な方にもおすすめです。指先だけでなく、手全体にも使えるので、乾燥が気になる季節には欠かせないアイテムになっています。

【第26位】パピリオ ハンドクリーム エッセンスリペア

パピリオ(Papilio)


ベタつかず、しっかり保湿

ベタつかず、しっかり保湿してくれるのが気に入っています。塗った直後はサラッとしていますが、時間が経つと肌に浸透してしっとり感が持続します。

また、無香料なので、仕事中や外出先でも気兼ねなく使えます。保湿力も申し分なく、冬の乾燥した時期でも手荒れを防いでくれています。

使い心地も良く、伸びが良くて少量で済むので経済的です。蓋もクルクル回すタイプではなく、ワンタッチで開け閉めできるので、忙しい時でもストレスなく使えます。

総合的に見て、このハンドクリームはベタつかず、しっかり保湿してくれるので、指先ケアに最適だと思います。

【第27位】byAmazon パックスナチュロン ハンドクリーム 金木犀

by Amazon


ベタつかず、香りも◎

ベタつかずサラッとした使い心地が気に入っています。塗った瞬間から肌に馴染んで、しっとり潤います。

また、金木犀の香りがとても良いんです。甘すぎず爽やかな香りで、塗るたびに癒されます。仕事中や外出先でも、この香りに包まれると気分がリフレッシュします。

保湿力も申し分なく、乾燥しがちな私の手でも一日中しっとり保ちます。ベタつかないので、パソコンやスマホを操作してもストレスがありません。

パッケージもシンプルでスタイリッシュなので、持ち運びにも便利です。香りも使い心地も気に入っているので、リピート購入決定です!

【第28位】熊野油脂 ビタミンC ハンドクリーム

熊野油脂


しっとりなのにサラサラ!スマホ操作も快適

しっとり感が持続するのにベタつかないのが特徴です。塗った後すぐにスマホを操作しても、画面に指紋が付きにくく、ストレスなく使用できます。また、柑橘系の爽やかな香りがほのかに香るため、気分もリフレッシュできます。

保湿力も申し分なく、乾燥しがちな指先もしっかりと潤います。塗った後は肌がふっくらとして、キメが整うのを実感できます。さらに、ビタミンC誘導体が配合されているため、継続的に使用することで美白効果も期待できます。

仕事中や外出先でも気軽に使えるコンパクトなサイズで、バッグに入れて持ち運ぶのに便利です。コスパも良く、たっぷり使えるので、惜しみなく指先ケアに活用できます。

【第29位】ヤシノミ キッチンハンドクリーム

ヤシノミ


塗った瞬間からサラサラ!水仕事もへっちゃら

塗った瞬間からサラサラになるのが特徴です。水仕事の前後に使っても、ヌルヌル感が一切ありません。

私はもともと手荒れがひどく、食器洗いの後はいつも手がカサカサになっていました。しかし、このハンドクリームを使うようになってから、手荒れが大幅に改善されました。

また、ベタつかないので、塗った後すぐにスマホを操作したり、書類を扱ったりすることができます。仕事中にも気軽に使えるのが嬉しいですね。

香りはほんのりココナッツの香りがしますが、強すぎず、嫌味のない香りです。

私はこのハンドクリームをリピートして使っています。手荒れに悩んでいる方や、水仕事が多い方におすすめです。

【第30位】キユートピア ハンデコルテ

キユートピア


しっとりなのにサラサラ!ベタつかないハンドクリーム

しっとりとした保湿力がありながら、塗るとサラサラになってベタつかないのが特徴です。伸びも良く、少量で十分に潤います。無香料なので、香水の匂いと混じることもなく、使いやすいです。

また、塗った瞬間から肌がもっちりしっとりするのに、すぐにサラッとするので、その後の作業に支障がありません。心なしか、つけたすぐからお肌も少し綺麗に見えるような気がします。使い続けてきれいになったら嬉しいです。

【第31位】Isehan マミー ハンドクリームS 無香料

Isehan


ベタつかず、赤ちゃんにも安心なハンドクリーム

100%食品成分で無添加なので、赤ちゃんやペットに触れる前にも安心して使えます。ベタつかずさらっとした使い心地で、軽い手荒れの予防にぴったりです。無香料なので、香りが苦手な方や他の香りと混ざるのが嫌な方にもおすすめです。

私は猫を飼っているので、気がねなく使えるハンドクリームを探していました。このハンドクリームはまさにそんな商品で、お値段もお手頃なので助かっています。保湿効果は劇的ではありませんが、気休め程度には十分です。日中のおむつ替えなどで何度も手を洗うので、コスパの良いこのハンドクリームをリピートする予定です。

【第32位】カリンダ ハンド&ネイルクリーム パールホワイト

カリンダ


しっとり感とサラサラ感の両立

塗った瞬間からしっとり感が実感できます。それでいて、しばらくするとサラサラになり、ベタつきません。この両立が素晴らしいです。

また、香りは強すぎず、ほのかに香る程度。仕事中や外出先でも使いやすいです。

さらに、爪のケアにも使えるのが嬉しいポイント。爪が乾燥して割れやすかったのですが、このクリームを使うようになってから改善されました。

総合的に見て、このハンドクリームは保湿力、使い心地、香り、爪のケア効果のすべてにおいて満足しています。リピート購入決定です!

指先ケアにおすすめのハンドクリームまとめ

今回は、実際の購入者545人の口コミを元に指先ケアにおすすめのハンドクリームの人気ランキング32選を紹介してきました。

指先ケアにおすすめのハンドクリーム1位は『メンソレータムハンド 薬用ハンドベール』、2位は『アトリックス エクストラ ポイント集中ケア』となっておりました。

どの商品もAmazonや楽天で販売されていますので、口コミを参考にして選んでみてくださいね!

指先ケア向けのハンドクリームのよくある疑問

Q1.指先だけ特に乾燥するのはなぜ?

指先は、他の皮膚に比べて皮脂腺が少ないため、乾燥しやすい部分です。
さらに、日常生活で頻繁に物を触ったり、洗ったりすることで、皮脂が奪われやすく、乾燥が進んでしまいます。
特に、冬場の乾燥した空気や、夏場のエアコンによる乾燥も、指先の乾燥を悪化させる原因となります。
また、爪の周りの皮膚は非常に薄くデリケートなため、外部からの刺激を受けやすく、乾燥や炎症を起こしやすいのです。
そのため、指先は他の部分よりも念入りな保湿ケアが必要となります。

Q2.ハンドクリームは一日何回塗るのが効果的?

ハンドクリームを塗る回数に決まりはありませんが、乾燥を感じたらこまめに塗るのが理想的です。
特に、手を洗った後や水仕事の後、お風呂上がりなどは、皮膚の水分が失われやすいタイミングなので、必ず塗るようにしましょう。
日中は、外出前や仕事の合間など、気づいた時に塗るように心がけてください。
夜寝る前には、たっぷりとハンドクリームを塗って、手袋を着用すると、より保湿効果が高まります。
ただし、塗りすぎるとベタつきが気になる場合もあるので、適量を塗るようにしましょう。

Q3.指先のひび割れやあかぎれには、どんなハンドクリームが良い?

指先のひび割れやあかぎれには、保湿成分だけでなく、炎症を抑える成分や血行促進成分が配合されたハンドクリームがおすすめです。
例えば、尿素、ビタミンE、グリチルリチン酸などが配合されたものが効果的です。
尿素は、角質を柔らかくし、水分を保持する効果があります。
ビタミンEは、血行を促進し、皮膚のターンオーバーを促す効果があります。
グリチルリチン酸は、抗炎症作用があり、炎症を抑える効果があります。
また、ワセリンやセラミドなど、皮膚のバリア機能を高める成分も、ひび割れやあかぎれの改善に役立ちます。
症状がひどい場合は、医薬品のハンドクリームを使用することも検討しましょう。

Q4.ハンドクリームを塗る時のポイントは?

ハンドクリームを塗る際は、まず手を清潔にしてから、適量を手に取り、手の甲全体に広げます。
次に、指先、指の間、爪の周りなど、乾燥しやすい部分を重点的にマッサージするように塗り込みます。
特に、爪の周りは乾燥しやすく、ささくれができやすいので、丁寧に塗り込むようにしましょう。
指先を一本ずつ丁寧にマッサージすることで、血行が促進され、ハンドクリームの浸透も良くなります。
最後に、手のひら全体を包み込むようにして、ハンドクリームをなじませます。
ベタつきが気になる場合は、ティッシュなどで軽く押さえるようにすると良いでしょう。

Q5.香りの強いハンドクリームは避けるべき?

香りの強いハンドクリームは、香料に敏感な方や、仕事中に香りが気になる場合は避けた方が良いでしょう。
香料によっては、アレルギー反応を起こす可能性もあります。
特に、食品を扱う仕事や、医療関係の仕事など、香りが制限される場合は、無香料のハンドクリームを選ぶようにしましょう。
ただし、香りがリラックス効果をもたらす場合もあるので、自分の好みや状況に合わせて選ぶことが大切です。
最近では、天然由来の精油を使用した、優しい香りのハンドクリームも多く販売されています。
テスターなどで香りを試してから購入することをおすすめします。

指先ケアにおすすめのハンドクリームのアンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 指先ケアにおすすめのハンドクリームを回答
調査期間 2025年03月28日~04月12日
回答者数 545人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 おすすめ人数 指先ケアにおすすめのハンドクリーム
1位 44人 メンソレータムハンド 薬用ハンドベール
2位 39人 アトリックス エクストラ ポイント集中ケア
3位 34人 プロ業務用 ハンドクリーム 無香料
4位 34人 アトリックス メディケイティッド エクストラクリーム
5位 33人 無印良品 敏感肌用ハンドクリーム
6位 29人 MIKAGAMI ハンドクリーム 無香料
7位 28人 Neutrogena ノルウェーフォーミュラ ディープモイスチャー ハンドクリーム
8位 27人 資生堂 アルティミューン パワライジング ハンドクリーム
9位 25人 ユースキン ハナ ハンドクリーム 無香料
10位 24人 PROUDMEN. ハンドクリーム グルーミング・シトラス
11位 23人 by Amazon パックスナチュロン ハンドクリーム 無香料
12位 22人 キスミー薬用 ハンドクリーム
13位 21人 ピュアクリスティ 99ハンドbeautyクリーム
14位 19人 オルナオーガニック ハンドクリーム
15位 19人 黒ばら本舗 ツバキオイル 薬用ハンドクリーム
16位 16人 Kikumasune 正宗印ハンドクリームセラム
17位 14人 MOIST 薬用ハンドクリームUR
18位 13人 キスミー 薬用ハンドクリーム
19位 12人 クリニラボ ヘパリオモイストバリア ハンドクリーム
20位 12人 FORTUNE ハンドクリーム フォーチュンローズの香り
21位 11人 ユースキン ハンドクリーム
22位 11人 PAX NATURON ハンドクリーム ゼラニウム&ラベンダー
23位 8人 クナイプ ハンドクリーム グレープフルーツ
24位 7人 アベンヌ 薬用ハンドクリーム
25位 6人 アベンヌ 薬用ハンドクリーム エンリッチ
26位 3人 パピリオ ハンドクリーム エッセンスリペア
27位 2人 byAmazon パックスナチュロン ハンドクリーム 金木犀
28位 2人 熊野油脂 ビタミンC ハンドクリーム
29位 2人 ヤシノミ キッチンハンドクリーム
30位 2人 キユートピア ハンデコルテ
31位 2人 Isehan マミー ハンドクリームS 無香料
32位 1人 カリンダ ハンド&ネイルクリーム パールホワイト