BestReviewでは独自のアンケートを取り、実際にPlaisiureux ヒップシート 抱っこ紐を購入した58人の口コミや体験談を元に評価やメリット&デメリットなどをご紹介していきます。
購入を迷っている方は是非参考にしてみてくださいね。
好きなところから読めます
Plaisiureux ヒップシート 抱っこ紐の総合評価は?
早速、総合評価から発表していきましょう!
Plaisiureux ヒップシート 抱っこ紐について、実際に購入した58人の方にBestReviewで独自アンケートを実施したところ、総合評価は星3.96という結果になりました!
口コミでもオススメしている方が多く、買って損はない商品です!
Plaisiureux ヒップシート 抱っこ紐のメリット5選
耐久性向上!安心安全のバックル&マジックテープ
バックルとマジックテープの改良により、耐久性と安全性が大幅に向上しました。
バックルはより頑丈な素材に変更され、激しい動きにも耐えられる設計です。
マジックテープの幅も1.5倍に広げたことで、ホールド力がアップし、赤ちゃんをしっかりと固定できます。
例えば、お散歩中に赤ちゃんが急に体を動かしても、バックルとマジックテープがしっかりとロックしてくれるので安心です。
これにより、抱っこ中の不安を軽減し、より快適にお出かけを楽しめます。
ウエストサイズ調整可能!パパママ兼用で快適
これまで多くのお客様からご要望いただいていたウエストサイズの問題を解決しました。
従来のヒップシートではベルトが緩く、衣服やタオルで調整が必要でしたが、今回の改良でウエスト60cmから115cmまで対応可能になりました。
これにより、体型を気にせず、パパもママも快適に使用できます。
例えば、産後の体型が戻らないママや、体格の良いパパでも、ベルトを調整するだけでピッタリフィットします。
夫婦で兼用できるので、経済的で、お出かけの際に誰でもすぐに抱っこを交代できます。
滑り止め付き!赤ちゃんを安全にホールド
ヒップシートの座面に滑り止めを追加し、赤ちゃんの安全性をさらに高めました。
滑り止めがあることで、赤ちゃんが座面からずり落ちるのを防ぎ、安定した姿勢を保てます。
例えば、活発な赤ちゃんが体を動かしても、滑り止めがしっかりとサポートし、落下の心配を軽減します。
これにより、ママやパパは安心して抱っこができ、赤ちゃんも快適に過ごせます。
また、滑り止めは取り外し可能なので、お手入れも簡単です。
ロック式ファスナーで安心!
ヒップシートと抱っこ紐を繋ぐ部分に、ロック式のファスナーを採用しました。
これにより、抱っこ紐としての使用時の安全性が向上し、赤ちゃんの急な動きにも対応できます。
ロック機能があることで、ファスナーが不意に開いてしまう心配がなく、安心して抱っこできます。
例えば、赤ちゃんが手足をバタつかせたり、体をよじったりしても、ファスナーがしっかりと固定されているので、安全です。
このロック式ファスナーは、日々の抱っこをより安全で快適なものにします。
新色ダークグレー登場!
従来のブラック、グレーに加え、新色のダークグレーが仲間入りしました。
ダークグレーは、どんな服装にも合わせやすい万能カラーで、性別を問わず使用できます。
また、柔らかい印象を与える色合いなので、おしゃれなママやパパにもおすすめです。
例えば、普段使いのカジュアルな服装はもちろん、お出かけ用のきれいめな服装にもマッチします。
ダークグレーのヒップシートは、ファッションアイテムとしても活躍し、毎日の抱っこをより楽しくしてくれます。
Plaisiureux ヒップシート 抱っこ紐のデメリット5選
改良前の問題点が残存している可能性
今回の改良でバックルやウエストサイズなどが改善されましたが、これは裏を返せば、以前の商品には耐久性の低いバックルや調整幅の狭いウエストベルトが使用されていたことを意味します。
改良によってこれらの問題が完全に解消されたのか、あるいはまだ不満が残るレベルなのかは、実際に使用してみないと判断できません。
特に、過去のレビューで同様の指摘が多かった場合は、注意が必要です。
購入前に最新のレビューをよく確認し、改善点に対する評価を参考にすることをおすすめします。
新色の選択肢が限られている
新色としてダークグレーが追加されましたが、全体としてはブラック、グレー、ダークグレーの3色のみです。
他のベビー用品やファッションとのコーディネートを考えると、色の選択肢が少ないと感じる方もいるかもしれません。
特に、明るい色や個性的な色を好む方にとっては、物足りなさを感じる可能性があります。
もし色のバリエーションを重視する場合は、他のブランドの製品も検討してみるのが良いでしょう。
耐荷重を超える使用は危険
このヒップシートの耐荷重は20kgまでとなっていますが、これはあくまでも安全に使用できる最大重量です。
20kgを超えるお子様を抱っこすると、ヒップシートやベルトに過度の負担がかかり、破損や事故につながる可能性があります。
また、耐荷重以内であっても、お子様の成長に合わせてヒップシートの状態を定期的に確認し、異常がないか確認することが重要です。
安全のためにも、耐荷重を必ず守り、無理な使用は避けましょう。
洗濯方法に注意が必要
お手入れ方法は洗濯機洗いとなっていますが、ヒップシートにはバックルやファスナーなどの部品が付いているため、洗濯方法によっては破損する可能性があります。
洗濯ネットを使用したり、デリケートな衣類用の洗剤を使用するなど、注意が必要です。
また、乾燥機を使用すると、ヒップシートの素材が縮んだり変形する可能性があるので、陰干しすることをおすすめします。
洗濯表示をよく確認し、正しい方法でお手入れするようにしましょう。
サイズ調整の限界
ウエストサイズは60cmから115cmまで調整可能ですが、体型によってはフィットしない場合があります。
特に、小柄な方や大柄な方は、実際に試着してみることをおすすめします。
また、衣服の厚さによってもフィット感が変わるため、冬場など厚着をする場合は、余裕を持ったサイズを選ぶと良いでしょう。
もしサイズが合わない場合は、返品や交換が可能かどうか、事前に確認しておくことをおすすめします。
Plaisiureux ヒップシート 抱っこ紐の良い口コミ&レビュー5選
抱っこが楽になる!ヒップシートの安定感
ヒップシートを初めて購入しましたが、本当に買ってよかったです!
3ヶ月の子供が首がすわってから抱っこ紐に取り付けて両手を離せるようになり、上の子(16キロ)も楽に抱っこできます。
これなしではもう生活できません!
お出かけが本当に楽になりました。子供との外出が楽しくなること間違いなしです!
暑い日でも快適!メッシュ素材でムレにくい
うちの子は暑がりで、他の抱っこ紐だとすぐに嫌がっていましたが、このヒップシートは大丈夫でした!
ヒップシートをメインで使い、寝てしまったら肩紐を出して抱っこ紐に変身させられるのが便利です。
メッシュ素材のおかげで、子供も私もストレスなく使えています。
滑り止めも付いているので、子供が急に動いても安心です。
家事も楽々!家の中での抱っこに大活躍
生後半年でビッグベビーの息子を抱っこするのが辛かったのですが、このヒップシートのおかげで腕がすごく楽になりました!
家の中でちょっと抱っこしたい時にもサッと使えるので、本当に助かっています。
もっと早く買えばよかったと思うほどです。
家事が捗るので、育児の強い味方です。
コンパクトで持ち運び便利!お出かけの必需品
二人目が生まれて荷物が増えたので、コンパクトな抱っこ紐を探していました。
このヒップシートは軽くて、子供の乗せ降ろしが楽です。
ポーチ部分にはオムツなども入るので、とても使いやすいです。
作りもしっかりしていて安心感があります。
お出かけには欠かせないアイテムになりました!
装着が簡単!すぐに使える手軽さが魅力
ベビー○○ンを使っていましたが、4ヶ月になり窮屈になったのでこちらを購入しました。
まだ頭は全て出ませんが全然使えますし、簡単に装着できます。
説明書を見なくてもすぐに使えるほど簡単でした!
バックルの改良や滑り止めなど、改良点も多くて安心して使えます。
買って損はないと思います!
Plaisiureux ヒップシート 抱っこ紐の悪い口コミ&レビュー5選
抱っこ紐の紐が切れた!耐久性に不安
前向き抱っこが出来るしヒップシートにもなるとのことでいいなと思ったけど、前向き抱っこでお散歩中に、紐が切れました。
確かに軽い分、作りが弱い感じはしましたが、買って1ヶ月もたたないうちにダメになってしまってショックです。
ヒップシートは使えるのでヒップシートだけ使ってます。
安全性を考えると、もう少し丈夫な作りだと安心できます。
ウエストが緩くて安定感に欠ける
腰に巻く部分がゆるゆるで、チャックも壊れそう。
おんぶできると書いてあるけど、説明書に手順が全く記載されていません。
ヒップシートが大きいので腰回りがゆるゆるで怖くておんぶどころか抱っこもできません。
ウエストサイズが合わないと安定感がなく、非常に危険だと感じました。
長時間使用するとお腹が痛くなる
ヒップシートはしっかり座る位置があり、乗せやすいですが、腰に負荷がかかっているのを感じます。
またヒップシートの中にあるプラスチックが緩衝材も入ってますがお腹に当たって長時間の利用は痛くなりそうです。
サイドにファスナー付きのポーチがありますが、対面で抱っこする時に赤ちゃんの足に当たってるのが気になります。
短時間の使用には良いかもしれませんが、長時間の使用は難しいと感じました。
生地が硬くて不快感がある
ヒップシートを探しており、セールだったのでお試しで購入してみました。
作りはプラスチックと緩衝材という簡易的な作りですがしっかりしています。
収納スペースも広くかなり入ります。
抱っこひものほうのベルト調節が私はうまくいかなかったです。難しい。
生地がガシガシした手触りで不愉快硬いです。
肌触りが気になる方は、インナーを着用するなど工夫が必要かもしれません。
Sサイズの人には合わないかも
20キロ、36か月までいけるとのことなので、11キロ1歳3ヶ月の息子に買いました。
ウエストをしっかり締めれば安定感はあるがヒップ部分が大きいため、子どもが歩いている時は付けたままだと邪魔になるし、かなり出っ張りのあるウエストバッグを付けてるようでかっこ悪い。
子どもを抱っこしてる時は前抱きでも安定感があるので安心はできる。
Sサイズの人はサイズが合わないという口コミもあり、体型によってはフィット感に不満を感じるかもしれません。
Plaisiureux ヒップシート 抱っこ紐の商品情報
項目 | 内容 |
---|---|
対象年齢 | 3ヶ月~36ヶ月 |
ウエストサイズ | 約60cm~115cmまで |
カラー | ブラック、グレー、ダークグレー |
耐荷重 | 20kgまで |
仕様 | 抱っこひも&ヒップシート分離型、男女兼用、反射板付 |
付属品 | 説明書 |
製品サイズ | 18 x 34 x 28 cm |
重量 | 570 g |
推奨最低体重 | 6 kg |
推奨最高体重 | 20 kg |
お手入れ方法 | 洗濯機洗い |
Plaisiureux ヒップシート 抱っこ紐のよくある質問
ヒップシートのウエストサイズはどのくらいまで対応していますか?
ウエスト約60cmから最大115cmまでベルト調節可能です。
ヒップシートはどのようなカラーがありますか?
ブラック、グレー、ダークグレーの3色があります。
ヒップシートの耐荷重は何kgですか?
20kgまでです。
抱っこ紐とヒップシートは分離できますか?
はい、2ヶ所のバックルを外すと、抱っこひもとヒップシートが分離します。
ヒップシートは洗濯できますか?
はい、洗濯機で洗えます。
Plaisiureux ヒップシート 抱っこ紐がランクインした記事
- 1歳におすすめのおんぶ紐18選&人気ランキング【2025年】
- 6歳におすすめのおんぶ紐20選&人気ランキング【2025年】
- 大きい子にもおすすめのおんぶ紐17選&人気ランキング【2025年】
- 妊娠中におすすめのおんぶ紐12選&人気ランキング【2025年】
- おすすめのリュック式おんぶ紐12選&人気ランキング【2025年】
- 一人で装着が簡単なおすすめのおんぶ紐16選&人気ランキング【2025年】
- 抱っこ紐の涼しいグッズおすすめ15選&人気ランキング【2025年】
- 夏におすすめの抱っこ紐27選&人気ランキング【2025年】
- 1歳におすすめのヒップシート32選&人気ランキング【2025年】
- 3歳におすすめのヒップシート32選&人気ランキング【2025年】
- 4歳におすすめのヒップシート34選&人気ランキング【2025年】
- おしゃれでおすすめの抱っこ紐38選&人気ランキング【2025年】
- 6歳におすすめの抱っこ紐34選&人気ランキング【2025年】
- 5歳におすすめの抱っこ紐31選&人気ランキング【2025年】
- 3歳におすすめの抱っこ紐37選&人気ランキング【2025年】
- 2歳半におすすめの抱っこ紐37選&人気ランキング【2025年】
- 1歳半におすすめの抱っこ紐38選&人気ランキング【2025年】
- 生後3ヶ月から使えるおすすめの抱っこ紐38選&人気ランキング【2025年】
- 生後2ヶ月から使えるおすすめの抱っこ紐38選&人気ランキング【2025年】
- コンパクトな抱っこ紐のおすすめ39選&人気ランキング【2025年】
- メッシュ素材抱っこ紐のおすすめ33選&人気ランキング【2025年】
- 寝かしつけにおすすめの抱っこ紐35選&人気ランキング【2025年】
- 前向き抱っこ紐のおすすめ25選&人気ランキング【2025年】
- 2歳におすすめの抱っこ紐40選&人気ランキング【2025年】
- 使いやすい抱っこ紐のおすすめ37選&人気ランキング【2025年】
- 4歳におすすめの抱っこ紐37選&人気ランキング【2025年】
- 1歳におすすめの抱っこ紐38選&人気ランキング【2025年】
- 安い抱っこ紐のおすすめ30選&人気ランキング【2025年】
- 帝王切開でも使える抱っこ紐おすすめ27選&人気ランキング【2025年】
- 簡単に着けれる人気抱っこ紐30選&人気ランキング【2025年】
- 抱っこウエストポーチのおすすめ9選&人気ランキング【2025年】
- 2歳におすすめのヒップシート30選&人気ランキング【2025年】
- ヒップシートキャリアおすすめ14選&人気ランキング【2025年】
- ヒップシート付き抱っこ紐おすすめ29選&人気ランキング【2025年】
- おすすめのヒップシート30選&人気ランキング【2025年】
- 20kgまでOKのヒップシートおすすめ20選&人気ランキング【2025年】
- 3歳におすすめのおんぶ紐19選&人気ランキング【2025年】
- 抱っこ紐とおんぶ紐兼用のおすすめ26選&人気ランキング【2025年】
- 4歳におすすめのおんぶ紐13選&人気ランキング【2025年】
- おんぶ紐のおすすめ17選&人気ランキング【2025年】
- おすすめの簡易的な抱っこ紐30選&人気ランキング【2025年】
- おんぶしやすい抱っこ紐おすすめ30選&人気ランキング【口コミ】